頑張ってる意味が分かりません。
私の職場絶対時間内に終わらない仕事内容の日が多々あってでも、仕事終わらなかったのは自分の責任だからって残業代出ないんです。
分かってはいるんです。自分なんかより辛い仕事してる人がいるのは分かってはいるんですけど納得がいかなくて。
1人夜勤もある仕事なんですけど、16:30入りの翌9:30までの17時間勤務で一切休憩なしで、でも書類上は休憩があることになってるんです。給料も休憩の2時間分出てないんです。深夜時間帯にはいる「22時から5時」までの深夜時間もなぜか出勤簿には5時間しか深夜は労働してないことになってて、、、。
夜勤手当ても月4回分までは新卒は基本給に入ってるからって夜勤手当出ないんです。
で、深夜も夜勤手当があるって理由で日中と同じ時給で、、、。
もうやってる意味が見いだせません。
入社当時上司から辞めてもいいからめんどくさいことはしないでねってと言われてるもあり職場内の人には一切相談できません。
私なんか辛い仕事してる人も多いのにこんな甘えたこと言っていいのは分からないんですけど、働いた分のお金はほしくて、、、
コメント
コメントを投稿
参考:似ている悩みと対処法
ココオルに無料登録して、いまの気持ちをどんどんつぶやいてね!
ココオルユーザーの方は、ログインして利用してね!
メールアドレスでログイン twitterでログイン
パンの耳
π- 2022-06-21 08:46
いい会社でいい給料で。目標は高いのはいいですが、自分の身体の事もいたわってください。
きっと今より給料が安くても待遇いい会社や、
自分が働きやすい会社を見つけられると思います
アイス
π- 2022-06-21 22:50
求人票と情報が全然違うので、やめるべきなのは分かってるんですけど、、、