この前投稿した内容の続きです。前に仲良しグループを抜けたいと相談して抜けてもいいというコメントをもらってから、何日かたったんですが、私は距離を置き始めました。そもそもグループの人たちの性格が悪い&自分に合わなくて嫌になっていました。2日前、グループ内のK君が私に愚痴を聞いて欲しいと言ってきました。私は面倒だなと思いながらも聞いていたんですが、K君が私の親友2人に放課後、通りすがりで笑われたと言うんです。くそどうでもよすぎて笑えたんですが、K君いわく私が親友2人に注意?してほしかったらしいです。私は親友2人の味方なので、「2人に言わなくてもいい?」とK君に言ったら「ななしが言わないんなら,僕が直接言いに行ってもいい?」とくそめんどくさい事言うんです。焦った私は2人に事実確認すると、K君を笑ったのではないらしいです。被害妄想激しいK君が尚更嫌になりました。気持ち悪いです。なんなら、私を親友2人と離そうとしてるようにも思えます。そして私がグループから遠ざかっているのに気づいたK君は私に直接、「避けてる理由あるんなら話して欲しい」と言ってきました。避けてる理由は端的に言うと、嫌いだからです。言ってしまうと傷ついてしまうなと思ったので「疲れただけ」って言ったのにも関わらず、K君は「移動教室とか一緒に行こうってこれからも誘うから」と言ってきました。やっとグループから抜けれたのになぜまたグループでいる事を強制させられるのか意味がわかりません。グループでいる事に疲れた人にグループにいる事を強制させるK君はやばいのでしょうか?まだ学生なので友達とかよくわかりません。だけどあのグループは本当の友達ではないとなんとなくわかります。周りの人からも、ななしちゃんは引き立て役なんだよって言われました。周りからもそう言われてる私なのに、なんでまたグループにいなきゃいけないのか。自分がグループで1番劣っている事に気がついたから抜けたのに。私はどうするべきでしょうか?正直な気持ちを言うべきでしょうか?