また、垂れ流します。

家族であれ、性格も、価値観も、感受性も違うじゃないですか。だから、希望通りの姿になることってのはあり得ないと思っているんです。
両親は、「キラキラ輝いて欲しい。みんなから尊敬される人になって欲しい」って言うんですけど、それって両親がなりたかった像を娘に押し付けてるだけだって思ってるんです。
両親が思う「キラキラ」と世の中の人が思う「キラキラ」って違いますよね?もし、私が世の中の周りの人から「キラキラしていて楽しそうだね」って言われていたとしても、両親が思う「キラキラ」じゃなければ、それは両親からすると「キラキラしている」ってことにはならないんですよね。
親に認めてもらうっていうのも必要かもしれないし、私もそう願ってきましたけれど、でも最近分かった事は、「親から認められたってなにも意味がない」ということです。ずっとずーっと認められたいと思ってきましたけれど、そんな事は望めないし、私が望んでいる認め方とはかけ離れているので、一生かかっても無理だろうと分かりました。
それに、両親(特に母親)は、視野が狭いというか心が小さい人です。自分の価値観に当てはまらないと納得がいかないし、自分の好む人物像になってくれないと納得がいかない。ただ健康で病気もなく安泰に生きて暮らしてくれたらそれでいい、って事にはならないんです。どーしても自分の思う人物像になってくれないのが納得いかないんです。だから、感情が昂ると平気で鋭い言葉を発していとも簡単に傷つけます(①私に対して「あんたがお腹にいなきゃ父と離婚してた」、②妹に対して「あんたに殺されそう」って)。
両親が育った原家族での環境もあるので、私たちに被害が及ぶ事は仕方ないちゃあ仕方ないですが、もう少し自分発言した事を考えてみてもいいんじゃ無いかと思っています。
思ったり、感じたりした事は全て口に出しても良いとは限らないですよね。わっ!と思ったとしても、相手を傷つける可能性がある言葉は言ってはダメですよね。感情が昂って言ってしまったなら、後からでも謝る必要がありますよね。
思った事は全て口に出していいとか、自分の発する事は全て正しいとか思っているのかは分かりませんが、あまりにも口に出しすぎで逆にこちら側が心配になる程です。
はぁ…どうしたらいいんでしょうかね。