2個目の相談です。
前回と内容が一部被ってます。
将来の夢について書きます。
私は小5までマンガ家を目指していました。いくら小学生の夢といっても本気でした。一部の人に下手くそと言われても当時は全然諦めませんでした。読者に感動を与えるマンガ家になりたいと思ってました。しかし家族は誰も応援してくれず、プロの書いた絵を見て、「こういうの描けるのか」と言ってきました。今まで何を言われても諦めなかった私ですが、(別の相談にも書いたのですが、)学校等で辛いことがあり将来について考えられなくなりました。何も考えたくないし、日々の絶望で夢は消えていきました。
しかし中1のとき、近くに住んでいるいとこの家で親戚の犬を預かることになりました。私は積極的に世話をしに行きました。その犬との出会いで私は犬関係の仕事に就きたいと考えるようになりました。しかし震災で家は流されるし、その影響で職業体験の行事はなくなり、ペットショップへの職業体験が出来なくなりました。犬は無事でしたが、いとことも新しい家が離れてしまいました。車では15分の距離なのですが。世話に行っていた犬と会う回数が減りました。2年後、病気でその犬は亡くなりました。受験本番も近く、犬と関わる機会もなくなったので夢は消えていきました。
高校に入り、3年間のうちに夢は自然と見つかるものだと思ってました。今までもそうだったから。しかし全く見つかりませんでした。私は中2くらいから物事に興味を持ちにくくなっていました。仙台の専門学校を何ヶ所か体験入学に行きましたが本職にしたいくらいの強い興味が持てませんでした。家族は今まで私の夢を応援したことがないのに、どこでも行っていいと言いました。でも中途半端な気持ちで都会の専門学校は行けないなと思い、
進路の先生にも選択を急かされ、地元就職を選びました。一応事務の仕事を希望しましたが、「大人しいから事務は向いてない。製造の方がいい」と言われてしまいました。職場見学は2ヶ所行きました。
しかし私は2社落ちてしまいました。自分でも落ちてしまった理由はなんとなく理解できます。やっぱり声が小さかったかもしれないし、迷いも見えたのかもしれません。進路の先生に次どうするか決めて来てと言われ、次の日、「もう一回受けます」と言ったら、「まだ受けるの?」と言われました。もう事務の募集はほとんど終わってました。なので職場見学でも行った衣料品を製造する会社を希望したら、「手が不器用ならやめた方がいい」と言われました。なんだか矛盾しています。そして地元の小さな専門学校を勧められました。事務の勉強をする感じの所です。私の高校は普通科でしたが、私はその中の情報類型でした。なのでパソコン等の事務関係の資格は持ってます。本来は情報類型の人にはその専門学校は勧めてません。ですが、高校より上の事務関係の資格は取れます。私は他に行くあてがないので、今、その専門学校に通ってます。慣れてきて普通に過ごしてます。ですが私は来年は働かなければなりません。1年しかないのです。受からなければ次は本当に行くあてがありません。国民の義務として働かなければならないのはわかってますが、ただ自分のため、家族のために働くだけでは面白くないなって思ってしまいます。
逆に夢に繋がらないようなことに少し興味を持ってしまいます。習い事なのですが、距離的にすごく遠いんです(笑)
夢を持ってる人が羨ましいです。以前は私も夢を持つ楽しさやワクワクを知ってたから。何歳になっても夢は持てるとよくテレビ等でやってますが、できれば若いうちに持って、それに向かって努力したいです。