大学生で、留学しているのですが、少し特殊で、ずっと同じクラスで同じ人と授業を聞かなくてはならず、それが2年間続いています。でも、二年間続いているにもかかわらず、上手くコミュニケーションがとれません。なので、休み時間も授業中も周囲からおいていかれている気がします。

なぜか、何と話しかけたらいいのか分からず、わかっているときでも、妙に話しかけるのが怖くて、声をかけれないときがあります。みんなはこの二年間互いに交流を続けることで大きく成長しているのに、僕だけは怖くて、話が続けられなくて、取り残されています。成績も追い抜かれ、虚しさがこみ上げてきます。自分の居場所がない感じです。もちろん、僕の態度が悪いんでしょうけど、改善しようと思ってもできません。結局いじけるような形になってしまい、大人げない自分が嫌になります。

それで、自暴自棄になったところでお酒を飲んで迷惑をかけてしまいました。みんなが軽蔑しているようで、ごめんと声をかけるのも怖いです。でも、みんなが単に酒飲んで迷惑かけていると思っていることが歯がゆいです。勉強するような精神状況ではないですが、奨学金をもらっていたり援助をもらっているため、学校を休むわけにはいきません。休学も考えたのですが、休学の理由としてはあまりにも自分勝手な気もします。海外ということもあって、どうしようかと思っています。現状では、帰国まで2か月ほど残っています。有意義に過ごせない気がしてなりません。
 実はこのようなことは今回が初めてではなく、人間関係ではこのようなことがよくあります。大人になればなるほど逃げ場がなくなりどうしたらいいのかわかりません。また、成人した今、「信頼」にも気を使わなければならず、今のこの状況が克服できないということはこれからも信頼を失っていくということなので、将来が不安で仕方ありません。