私と母との関係について、今まで一度も疑うことはありませんでしたが、最近「毒母」という言葉が気になってしまい、どうしても無視できずご相談させていただきます。

巷で毒母という言葉を耳にしても、自分の親に対してそのような言葉で表すのは、私の母の場合はとんでもない、ありえないと思っていました。

母は繊細ですが裏表のない真っ直ぐな人で、どこへ行っても人に好かれるタイプで、大人しくて控えめな私とは正反対です。

勿論私たち子供のことはとても大事に思ってくれて、子供の為を思う気持ちは人並み以上だと思います。

なので、世間一般の母娘のトラブルには全く当たらないと思っていました。

しかし、最近 母に「あんたとは価値観が違う」「子供は親の思い通りにならない」「そりゃあ子供の幸せを願うのが親だし、乗りかかった船だからもうあんたの思うようにするしかない」と言われ、

母を失望させていることにどうしようもない苦しみを感じています。

実は私もとても頑固で、今親に大変な苦労をかけているので、何を言われても仕方がないと思っている状況なのですが、それはわかっているのですが、

とくに父と母の関係が悪く、その修復についても私が非協力的で、

「誰も当てにならない」「私は誰も頼りにできない」「あんたのせいでお先真っ暗」と言われると一日中辛くて身体に力が入りません。

母は父の実家からも諸事情で半目されており、そのことでずっと苦しんでいるのを目の当たりにしているので、私も力になりたいですが、

板挟みの身としてはなかなか上手くいかない時もあり また私が父に似ている所が母には頭にきて仕方がないようです。

母は父とは再婚で、今の父との子供は私だけで、姉達とは違う、私だけ母を苦しめている、私が諸悪の根源だとずっと思ってきました。

なので母の自慢の娘になりたい、母を苦しめた父の親戚も見返すことが出来るようにと思ってきましたが、

私自身 自分の進路に挫折し、今は家計を圧迫し母に責められ、一番かけ離れたところにありとても辛いです。

今まで私なりに母の力になってきたつもりであったのに、結局 あんたのせいでお先真っ暗だなどと言われたことが、心から申し訳なくもあり、怒りの気持ちもあり、辛くもあり。

母は結婚した姉たちと話すと元気にしていて、それもなんだか辛い気持ちで、今は一刻も早く自立して、頭を冷やすために母と離れたいと思っています。

普段は本当に良い人なので、こんな風に思ってはいけないと本当に思うのですが、今は家族ならではの複雑な一筋縄でいかない状況にがんじがらめになってしまうことがあります。

(お互い調子が良い時はそのような言葉の応酬になることもなく何の問題もないのですが)

思えば 他人の評価を人一倍気にしたり、自分が人より劣っていることがとても気になったり、いまでも自分の気持ちを発言出来なくて結局トラブルになったり、

自分が何かを言ったらどう返されるか先回りして考える癖があったり、今も主体性が無くしたいことがわからないということが気になっています。

こういった面は、家庭環境が影響することもあるのでしょうか。克服することはできるのでしょうか。

長文申し訳ありませんが、いつかご返信いただければと存じます。