現在、社会人になって一年目が経とうとしています。そんな私は今年の1月から職場の組合団体の執行委員になりました。組合団体は職場をより良い環境にする為の団体で、毎年新人の中から2名執行委員になります。執行委員を部長から頼まれ、新人であるために断りづらく、また自分達のために存在している組織なので断るのは如何なものかと思い、引き受ける事にしました。毎月一回会議があったり、団員同士の交流会等の手伝いだったりやるのは簡単な事と聞いていたので、まぁ大丈夫かなと思っていました。会議では今月はこういう活動をしたとか何か気になる事はあるか等話し合います。そこで私にも意見を求められるのですが、私は特に不満な点や思う所も無くて「何もないです」としか言えないんです。他の人達やもう1人の新人も自分の意見を言ってたりするのですが、私は本当に意見が無くて何も言えないです。それが周りの人にテキトーな感じでやっているように見られているのではないかと思い、凄く会議に出るのが憂鬱で仕方ありません。考えても考えても何も出てこなくて、先輩方は新人だからと私の方にふってくれたりするのですが、私はそれが嫌で堪りません。執行委員は1年で終わるらしいのですが、後10ヶ月どうしたらいいのかと不安で仕方ないです。どうしたら意見を持てるようになるんでしょうか。
何が言いたいのか自分でもよく分からず思った事をとりあえず書き込みました…。長文乱文すいません。