お世話になっております。
以前、実母と実父の件で相談をさせて頂きありがとうございました。
その後、私は結婚式を挙げ去年の10月には長女を出産しました。やはり結婚式・妊娠・出産それぞれの場面で実家に困らせられる事がありましたが、ひとつひとつを書き出して行くと長くなってしまうので割愛をさせて下さい。
母は相変わらずイケイケの毒母節をきかせていますが、父に関しては毒親なのか、良い父親なのか判断し兼ねるところがあります。
今、私が父に関して感じていることは以下の通りです。
【ポジティブな面】
・家族の為に努力をしてきた
・私に好きなように人生を歩ませようとしてくれた
【ネガティブな面】
・本来、母が担うべき役割を私に押し付けてきた
・私には母に対する愚痴を永遠と聞かせるのに、私が母に不満を持つことは許さない
・「誰のおかげで成長できたと思ってるんだ」と、良く言ってくる
・私に自分を心配させるような事を言う割りに、自分では気をつけない。解決しようとしない
・母の我儘を助長させ、周りの人達を疲労させる

具体的なエピソードを書かず、分かりにくかったら、すみません。
父に関してはマイナスな感情があるものの「本当にこのまま距離を置いて良いのか」という葛藤があります。父には持病があり、あと数年で失明する可能性があり、今のうちに私や娘の顔を見せてあげるべきだとも思います。でも、距離を縮めると、また実家のネガティブ色々に巻き込まれそうで怖いです。

また、今一番怖く感じているのは「自分が娘に対して、母と同じような母親になってしまうこと」なのですが…今のところ、まだ育児も始まったばかりで、母と同じような言動をしたりという事は無いのですが、これから娘が自分の意思を持ち始めたときに、私自身も意識していない自分の性格の癖がでてきてしまったらと思うと、落ち込んでしまいます。
実家の事についてグルグル考えていると、生まれたばかりの娘を目の前にして怖い顔をしている自分がいます。ダメだとは分かっていても、気がつくとまた実家の事を思い出したりして、結局私も子供より自分の気持ちを優先させているのかもしれません。

今回ご意見を頂きたいのは以下の2点が中心です。宜しくお願い致します。
・専門家の方から見て、私は父とどう接すれば良いのか
・私が母のようにならない為に何かアドバイスがほしい