私は母親と同じ空間に居るのがしんどいです。
きっかけは大学受験の時でした。私は一番下の希望校以外落ちてしまいました。その時私よりも母が落ち込み、暗くなり、努力が足りないなどと言われました。

努力が足りないと言われればそうなのかもしれませんが、勉強し始める時と比べれば成績も見てわかるほど伸びており、私としても自信が持てるレベルまで成績は伸びていたと思っていました。しかし、私は家で落ち込むなんてことは出来ずただひたすら苦しかったです。

大学生となった今では、もちろん学校に行かせてもらってる感謝の気持ちはあります。しかし、家では自分の部屋は親から借りているもの。綺麗にしとけ。文句があるなら出ていけ。家を出る時部屋のどこかにカビなど出来てたら許さん。などと言われています。

ご飯や家事も母はしてくれます。しかし、風呂掃除、洗濯物の取り込み、畳む、食事の準備、皿洗い。これらの手伝いをしても母からすれば家に住まわせてやってる立場なので私が手伝いをしてもそれは当たり前の行為。というふうになります。

母の筋トレの手伝い、マッサージもします。口答えはしませんが、表情には面倒臭いという表情が出てしまっているようで、母は機嫌が悪くなります。今コロナで家で自粛しており母と居る時間が断然増えました。コロナの話題で話します。

私は軽く話したつもりが本気で討論を返され、よく分からずテキトーに返すと大人の会話が出来ないと言われます。コロナで自粛が嫌になりネガティブな発言をしているとネガティブな奴とは一緒に暮らせない。やる事見つけてなにかしろ。晩飯ぐらいたまに作れと言われました。

もちろん、私が甘えていて悪い部分もあり、母が育ててくれた感謝もあります。なので、何を言われても言い返せないし、言い返しても結局は謝ります。

大学生となりお小遣いも無い今バイトで稼ぐしかありません。それはいいのですが、バイトは自分で好きでやってる事。母が頼んで私がやっている訳じゃない。やらなくても別にいい。バイトで疲れたからと言ってダラダラするなど偉そうにするなと疲れて少し手伝いが面倒臭くなるとこのように言われます。

これは私が悪いのでしょうか。どうすれば良いのでしょうか。