色々あって、病んでいます。6年前に初めてリスカをして、2年間隔でやっています。最近は1か月前に再開しました。自分でももう辞めたいと思ってます。でも誰にも相談できないです。
病院に行って病気なのか知りたいし、できればリスカ以外の対処法も知りたいです。私は今20歳ですが実家暮らしです。病院に行きたいけど親にバレたくないのですが、保険証を使うと通知が来るとネットに書いてありました。
私はどうしたらいいと思いますか
コメント
コメントを投稿
参考:似ている悩みと対処法
ココオルに無料登録して、いまの気持ちをどんどんつぶやいてね!
ココオルユーザーの方は、ログインして利用してね!
メールアドレスでログイン twitterでログイン
ゆきのん
π- 2021-12-10 00:35
辞めたいと思っていることを続けてしまう状況にいるのは、辛いこととお察しします。
すこしお金が確保できるようなら、保険適用外のカウンセリング・セラピーなどを受けてみてもいいかもしれません。
病院に行かず、診療明細書の通知なしにカウンセリングのみを受けることができますし、
自傷行為についても慣れているカウンセラーがいます。
また、保険証の事情を相談したら、病院にかかる以外の形での対処法・発散方法を一緒に考えてくれると思います。
心療内科や精神科はやっぱり内科と同じ病院の一つなので、ただ薬を出すだけのところが多くて、
「あなたは○○です!」というような、分かりやすい診断名はくれません。
また、もし大学などに通っている方であれば、学校医や相談室があります。
ただ、最近はオンラインやチャットでのカウンセリングなども多くありますので、よければ自分に合ったものを調べてみてください。