いつも職場のベテランに音で嫌がらせをされているように感じてて、一回一回は些細なストレスでも、塵も積もればで先週の金曜爆発してしまいました。
爆発といっても小心者の自分がしたのはそのベテランをにらみつけただけです。でもやりかえしてしまったことへの罪悪感や、相手と同じレベルに落ちてしまった情けなさ、また自分が醜態を晒すことこそ相手の何より望むものであり、悔しさ、恥ずかしさで死にたくなります。にらみつけるって笑 ダサすぎます、、、
普段溜め込んでいる分怒りが外へ漏れ出たことで一気に動悸が激しくなり手が震えてしばらく止まりませんでした。
その嫌がらせというのも、自分が作業しててミスをした時に限って(音でバレる)大きめの音を立ててくる(相手の作業の音)というもので、証拠を示せるものではない、グレーゾーンで片付けてしまえるものなので、本当に自分の被害妄想なのではとさえたまに思います。でもベテランの日頃の自分への態度、金曜明らかに変ににらみつけても何も反応を示さないことなど、関係性が普通ではないことも明らかです。自分が最初の頃怒られていた行動も、新しく入ってきた人たちには全然怒らないのを見て嘘だろって思います。嫌われてるのは明らかです。嫉妬もあるはずです。
他の人にはそんな音のことなんて微塵も気になりません。してやられてると自分は信じてます。悪意さえ行動の端々からわかるようになってつらいです。「あ、今は機嫌いいな」「今は悪いな」がわかるどころか心の内の嘲笑のセリフまでわかるように思えて、とてもつらいです。グレーゾーンなことゆえ、他人にも少し話しただけでは被害妄想と言われるのがオチで、いざ話そうとすると言えません。
自分は昔からいじめられやすい方だと思います。もう嫌になりそうです。何が相談なのか明確ではないですが、もし似たような状態を経験したことのある方がいて、少なくとも共感がもらえたら本望なのかもしれません。
コメントを投稿
参考:似ている悩みと対処法
ココオルに無料登録して、いまの気持ちをどんどんつぶやいてね!
ココオルユーザーの方は、ログインして利用してね!
メールアドレスでログイン twitterでログイン