文章がうまくまとまってなかったらすいません。相談させていただきます。
最近特に、自分が本当に何をしたいのかわからなくなってきました。
もともと演技が好きで、将来的にもそういった道に進みたくて二年間養成所に通っていました。割と順調に進んでいたのですが、家庭の事情が有り、辞めざるを得なくなって地元に戻って来ました。

それからはまた別で興味があり、やりたいと思った養護教諭の資格を取るために通信制の大学に編入して、学費を自分で払うために同時に一年間食品製造の工場で正社員として働いていました

しかし、朝早くからの出勤で残業も多く、通信大学の勉強も大変で、仕事を辞めて今はガソリンスタンドでアルバイトをしながら勉強しています。
最初は養護教諭もやる気満々で大学に編入したはずなのですが、最近ではあまり意欲がなくなってきました。もちろんやりたい気持ちはありますし、日によってやる気が違うので全くやる気がないわけではないのですが...

ガソリンスタンドのアルバイトも、大学の勉強もあるからと週3でお願いしていたのが最近では人手不足もあり、シフトがたくさん入っています。だんだんバイトも嫌になってきて、勉強もだるくなってきて、今はカフェでバイトしたいなーとか思っちゃってます。(カフェでの仕事ももともと興味があったものです)

自分がよく聞く典型的な仕事が続かないダメなパターンの人間だったのかと不安になりますし、これからもそうだったら何をしても続かないんじゃないかと不安です。

何もしたくないのか、あれもやりたいこれもやってみたいと優柔不断すぎるのか、忍耐力がないのか、飽きっぽいのか、自分が本当に何をしたいのかわからなくて辛いです。すごく自分勝手な悩みだとは思いますが(>_<)

とりあえず今はガソリンスタンドでのバイトに嫌気がさしてるのは確かで、でもこれからも何かあったらすぐに嫌なことから逃げていくのでは本当に仕事なんて何も続かないんじゃないかと...

ちなみに、今探してた新しいバイトだと、カフェで社員登用ありのバイト先がありました。すごく興味があるのですがこれも今だけの一時的な衝動だったら...と、勢いで応募してしまっていいものなのか悩んでます。