こんにちは。自殺願望が辛く初めて相談させて頂きます。はっきりとした原因が分からないのでまとまった文章になっていません。

困った事に何故死にたいと思うのか分かりません。この負の感情を持っている事、前向きに生きたいと思っても抜け出せない事が辛いです。前向きになれるアドバイスがあれば教えて頂きたいです。

<基本情報>

年齢:23歳
職業:看護師3年目 3次救急科配属(外来、集中治療)
家族構成:3人兄弟の長女。両親のネグレクト、虐待で10歳から長男と共に祖母・叔母夫婦と共に生活。社会人になって独り暮らし。

自殺願望を持ち始めたのは小学校6年の時です。親から自分へされた事は覚えていませんが感情は残っています。弟達がされていた事ははっきり覚えていて、今でも思い出したくありません。

親と別居後、今まで教育を全く受けて来なかった為、祖母達がノイローゼ気味になる程毎日怒られており、お金もかかる事から、こんな迷惑をかけるなら死にたいと思うようになりました。

ただ死ぬのは第三者に非常に迷惑であり、家族でもない人達に迷惑をかけてきた分、人の手助けをしたい。今までかかったお金を返そう。そして自分が生きる目的をと思い、看護師になりました。

両親は離婚し父は音信不通。母は遊び過ぎて身体を壊し、精神も病んでいます。成人になってから、幼少期からの自分が辛かった事を母にブチまけた事がありましたが、本人は覚えておらず、寧ろパニックになってしまいキチンと話せませんでした。自分は今も子どもの頃の事は乗り越えられていないんだろうなと思っています。

職業が救急なので、精神疾患を持った患者も多く来ます。患者に対しては「とても辛い病気であり、寄り添っていきたい」と思ってます。負の感情はありません。でも自分の事とやると、自分が疾患を持っていたらさらに他人に迷惑がかかるから余計申し訳ないと涙がでます。

死ねなかった人達を見てると、ふと何故死ぬのかいけないことなのか。本人達は辛くないのか。病気が治ったらあの時蘇生してくれてありがとうなんて思うのか。死ぬ事を病気として捉える事は何故なのか疑問です(脳の活性化低下以外で)。

その患者の家族や配偶者はいて皆悲しんでいます。一方自分は多くの迷惑をかけて生きてきており、自分が死んでも悲しむ人が居ないような人生を送って来てると思うと涙が出ます。

祖母達はとても良くしてくれており、最初は悲しむかもと思うけれど、そんなのは風化するし職場でも代わりなんています。最初から居ないと思ってくれればいいです。

そう思わないような人生を送って行こうと何百回も自分の尻を叩いて来ましたが、もうそれも疲れてしまってるんです。

職場関係は1〜2年目の頃は、先輩からの無視や理不尽に怒られ、環境の変化で病棟の事を考えるだけで過呼吸や催吐、食欲低下、不眠、涙が出るといった症状があり、半年程診療内科にかかって眠剤を貰ってました。(適応障害と診断)自殺願望はその時は強くなかったです。

ただ環境に慣れて来たからなのか、症状は徐々になくなり3年目になってからは理由は分かりませんが仕事は充実してると思います。またあの様な症状の時は本当に辛かったので、疲れて来たなと思ったらセーブするようにしています。

でも特殊な科なのでストレスは強いのかなと思っています。充実してるので異動は考えてないですが、やはり死とはあまり関係ない病棟に行くべきでしょうか。

ここに投稿した内容は誰にも話していません。自殺や未遂がどれほど他人に迷惑を掛けてるか実感しています。

それでも死にたいと思ってしまうのです。友達と遊んでても何しても心から楽しいと思ったことは無く、全てにフィルターがかかった感じです。自分の問題で乗り越えなければならないのでしょうか。

祖母達から借りたお金が数百万あり少しずつ返していますが、それが本当の生きる意味で、それを全て返したら死ぬので、返す気がないのか予定より全然返せていません。

金銭管理も出来ずもう甘えていると思います。