初めまして、もう、と申します。

ナルコレプシーなのでしょうか。

中学生、高校生の時から授業中の居眠りは常習犯、ひどいときは1日全ての授業を寝てしまう、なんてこともありました。
夕方から部活。吹奏楽部で、合奏中に眠くなることも。帰宅は19時半、ごはんをたべてお風呂にはいって、いろいろしてるうちに0時〜2時に寝て、次の日は6時半に起き、7時ちょうどの電車に乗って通学30分も睡眠。
こんな毎日の繰り返しでした。

疲れているから、つまらないから寝てしまうのかな、と思っていたのですが、大学四年生の今、とても困っていることがあります。

就活中、日中の説明会の途中で寝てしまうのです。しかも少人数の説明会であっても、1番前の席のはなしてる社員さんの目の前でも。
さすがにヤバイとおもってコーヒーとメガシャキを説明会の40分前に摂取、説明会のはじまる10分前に部屋に入室すると頭も体もスッキリ、今日はいける!と思い話を聞いていて…ノートもとって…いたのですが、ハッ、と突然意識がスッキリする感じがあり、ノートをみてみたら字はミミズ状態。
ちなみにこの日は前日1時に寝て、5時半に起床、そこから6時半出勤のバイトにでて、お昼ごはんを違うお店でたべて、説明会という風でした。寝起きはアラームの音ですぐ起きることができます。この日は睡眠不足の可能性も危惧して、カフェインを摂取してみましたが(普段から大量に摂取することはない)無駄でした。

そんな風に、寝たいと思っているわけでもなく、むしろ寝てはいけないと思っているときに寝てしまうことすらあり、睡眠障害なのではないか、と疑っています。ただの睡眠不足なのでしょうか。しっかり寝た日でも、どんな場所でも、眠くなりがちです。
しかし周りから見ればただの甘え、集中力のない人、場面によっては大変失礼なことをしている自覚もあります。起きれている説明会ではその前の電車で睡眠をとり望むと、普通に起きて出られたので、余計にただの甘えなのかなと思い、少し落ち込んでいます。

やりたい職業がある、自分でチャンスを掴みに行って、わざわざ交通費や1日の予定を潰してそのようにしている、がんばろう、と言い聞かせてもこの結果。どうしたらいいのでしょう。