大学で部活をしています。
役職として主将をしているのですが、昔から自信を持てない性格で、悩み事が絶えない毎日です。

私たちの代なり、まだ数ヶ月ですが、なかなかチームがまとまらず、辞めたら楽になれるのではと考えるようになりました。

チームメイトも、非協力的で熱意もない。自分の言動が周りにどう影響するのか考えられないのか?と感じる場面が多々あります。

でも、人を悪いように見ちゃいけないと思い、いい面を探そう!と努力しました。
高校の時もキャプテンをしていて、自分の見方を変えることで楽になり、チームも向上して目標を達成できたという成功体験があったからです。
しかし、大学ではうまくいきません。
誰が自分を助けてくれるのかと日々1人で悩んでいます。

大学は周りに恵まれなかった…
って思いたいところもあるけれど、
そーゆー風に考えてしまう自分がいけないのではないのか?と自分を責める気持ちも止まりません。

私はうまくいかないことがあると自分が悪いのではないのか?
自分が正しいことを言ったのにもかかわらず、相手が機嫌を損ねると、自分の言い方が悪かったのでは?と
常に自分が悪いという方向に考える癖があります。

それがなくなると、もっと自分に自信をもって生き生きと生きれると感じているのですが、なかなかできません。
何か自分に都合のいい思い込みをするだけでも人生は変わると思うのですが。
何かこの気を楽にする、この性格から抜けだせる考え方はないでしょうか?


また、私はあまり人に相談できない性格です。家族にも弱みを見せた覚えがありません。
ほんとは甘えたい、頼りたい気持ちはあるのですが、1人で抱え込むタイプです。なので自分が間違っているのかもよくわかりません。何か意見等いただけたら嬉しいです。