初めて投稿させていただきます。
私は小学6年生の塾に通っている中学受験生です。
私の親は、父が筑駒、東大卒の大学教授で、母が法政大学卒のどちらも理系です。
私が塾に入ろうと思ったきっかけは、小学3年生までの学校の学習がとても簡単でいつも授業中はつまらなく、もっと難しい勉強がしたいと思っていたからです。4年生の時サピックスの入塾テストにも受かり、最初から上から4番目のIクラスに入れました。しかし、通い続けるうちに、自然と興味もなかった中学受験をする流れになっていて、「女子御三家に行きたい」などと簡単に言っていました。塾の宿題も多すぎて全くやる気にならず、クラスは落ちていきました。この頃から既に母から「うちにはあんなに頭の良い家庭教師がいるのにどうして勉強しないの」と言われ続けてきました。5年生の夏、私は学校のともだちがいる塾に転塾しました。席が自由席なのや、ジュースを持ってきても良いという緩いルール先生の授業の面白く、でとても楽しかったです。宿題も最初の方こそサボったものの、なれてきて算数と国語だけは宿題ができるようになりました。偏差値も、57〜61をキープしています。しかし、6年生の夏が終わった頃から急にやる気がなくなり、親に勉強しろと言われるのも多くなり、やる気があったのにその一言でやらなくなるのも少なくありませんでした。親に勉強しないからともう過去のことなのに好きなものを取り上げられ、つらい気持ちになることも少なくありませんでした。しかし、どんなに辛くても「自分はまだ恵まれている、こんなことで泣くのはおかしい」とおもい、泣けませんでした。最近、やる気がなく、自分の部屋他のことをやっている時にちょうど母が入ってきて、「なんで理科の勉強をしてないの」といわれました。私はこれにやる気が無いからと言い返すことができず、反対せずに無視していたら母が勝手な解釈で長々と話し始めて、「これに反論があるなら言いなさい」と押しに弱い私にとっては無理難題を押し付けてきました。話せずに黙っていると、最後には「何も言ってこないということは私は独りで生きていけるって言うことだよね。じゃあこれからは洗濯も洗い物もご飯も全部自分でやってね。」とよくわからない解釈をして私の部屋から出ていきました。実際、私は洗濯はどうなっているかは分からないものの、ご飯はみんなと時間をずらして食べているか、食べなくなっています。流石にこれはおかしいと思うものの、母に言っても無視される為今回相談させていただきました。いちおう好きなことはある程度やらせてもらっているため、前向きにはなっているのですがそれでも泣きたくなる、死にたくなる日はあります。
長々と失礼しました。