現在地元とは離れた土地で一人暮らしをしています。
こちらにくるきっかけは恋人との同棲でしたが
半年ほどで振られてしまい仕事を辞めたくなかったため一人暮らしをしています。
現在の雇用形態がアルバイトです。収入が安定しておらずどうしても寂しさやお金がないことがストレスとなりコンビニやスーパーや、ウーバーイーツなどの便利な機能を使ってお金を使って過度に食べすぎてしまいます。1月で6キロほど体重が増えてしまいました。。仕事に関してはやりたいことはやっているのでストレスもありますが、そこまで響いてないかなと思います。
もともと体型にも大きな悩みがあり
ここ1年で10キロ痩せて6キロ太るという
とても不健康な生活をしています。
痩せていた頃は、別れたストレスからか特にダイエットをして痩せたわけではないのですが体型にも自信が持てたし毎日笑顔で元気でした。
現在は体も重たく自分の体が醜く思えて何もできないだめな自分というふうに自分を追い込んでしまいます。
また、生理も2ヶ月近く来ず、私自信一杯一杯で
何とか日々が保たれていますが毎日不安や悲しみや寂しさに押しつぶされそうです。
どうやったら楽しく生きられるでしょうか
コメント
コメントを投稿
参考:似ている悩みと対処法
ココオルに無料登録して、いまの気持ちをどんどんつぶやいてね!
ココオルユーザーの方は、ログインして利用してね!
メールアドレスでログイン twitterでログイン
.
π- 2022-05-16 18:13
「お金が無いストレス」についてですが、お金が無くてもできる遊びがたくさんありますので、そういう遊びを楽しんでみてはどうでしょう??
無料、もしくは格安の遊びを紹介します。散歩する、図書館で本を読む、公園で日光浴する、ゆっくりジョギングする、音楽を聴く、科学館や博物館など公立の料金が安い施設に行く、など。あと、ちゃお、りぼん、なかよし、マガジンなどの月刊少女少年マンガ雑誌もオススメです。安いのに、すごいボリュームで、丁寧に読むと充実します。
体型については、もう少し考え方を改めていくといいかもしれませんね。痩せ体型が魅力的で、ぽっちゃり体型は駄目だという考え方ですよね。でも、人間の女性の場合は、痩せ体型だと、寿命が短い人が多いです。それに対して、太った体型の人は、痩せ体型の女性に比べて、かなり長生きです。これは医学的な統計データとして、ちゃんと出ています。ですから、それぞれの体型にメリット、デメリットがあります。太った体型でも、失望することなく生きることができるようになるといいですね。