ココオルさんの診断チェックをして摂食障害の可能性が高いと診断されたので自分の事を相談させていただきます。
自分は数年前にダイエットをして70kgあった体重を50kgまで落としたのですがその後、体重が元に戻る恐怖からずっとダイエットを続けていて、今の身長と体重は身長が162cm体重が45kgになってしまい親からも痩せすぎだと言われています。ただ自分でも体重を落とすのがやめられなく、また1日の食事もなにを食べたらいいのかもわからず食事を取るのも怖く感じることが多く誰にも相談できずに悩んでいた所をココオルさんのサイトを見つけてたどり着きました。
自分の相談は摂食障害を治したいのですがその治し方がわからなくその治し方の方法を聞きたくて相談させていただきます。また自分は体重を落とし過ぎて1日中体調が悪く仕事をしていても低体重からくる栄養障害があり仕事をしていてもあまり動けなく困っています。その事にたいしても相談させて頂きます。ちなみに、自分の住んでいる場所は田舎で摂食障害などを取り扱っている精神科の病院の質があまりよくなくいい噂を聞かないので病院に行った方がいいなどのアドバイスはやめて欲しいです。なるべく自分の力だけで治したいのですがいいアドバイスをお願いいたします。とても一方的な上に自己中心的な相談をしてしまいココオルさんのスタッフさんにはご迷惑をお掛けしてすみません。お手数をお掛けしますが時間がある時でいいので返答の方をお願いいたします。
コメント
コメントを投稿
参考:似ている悩みと対処法
ココオルに無料登録して、いまの気持ちをどんどんつぶやいてね!
ココオルユーザーの方は、ログインして利用してね!
メールアドレスでログイン twitterでログイン
もも(ココオルスタッフチームリーダー)
π- 2023-06-29 00:02
ダイエットがキッカケで、食事をあまり食べられなくなってしまったという状況ですね。
摂食障害なのではないかと思い、治療をしたいけど、お近くの所では良い病院が見つからないと。
ココオルの診断チェックもして、摂食障害の可能性が高いという結果だったんですね。
摂食障害になってしまった原因はダイエットであると言ってましたよね。
なぜダイエットをしようと思ったのか?
なぜもっと痩せようと思うのか?
などなど、この場では、ご自身の気持ちに焦点を当てて、お話を聞かせて頂くことは出来ます(^^)
ただ、私はお医者さまではないので、医学的な観点から摂食障害の治療というのは出来ないんです。
ごめんさないね。
なので、気持ちに焦点を当ててお話を進めさせて頂きたいと思うのですが、それでもよろしいでしょうか?(^-^)
摂食障害さん
π- 2023-06-29 10:40
自分がなぜダイエットをしようと思ったのかというと太っている自分が嫌で自分を変えたい思ったからダイエットを始めたのですが、また糖尿病の初期症状のような状態が出始めたので体重を落とした方がいいと思ったからダイエットをしようと思いました。
なぜもっと痩せようと思うのか?については前の太っている自分に戻るのが嫌だから痩せるのをやめられないからです。また自分の周りにいる人間が少しでも自分が太ると自分を馬鹿にして笑ったり煽ったりするやつが多く自分にはそれが我慢する事が出来なく怒りたくなるからそれを我慢するタメに痩せようと思ったからです。
もも(ココオルスタッフチームリーダー)
π- 2023-07-06 00:50
「気持ちに焦点を当てて」というのは、なぜもっと痩せようと思うのか?など、ご自身の気持ちを見ていくという感じです。
どういった心持で日々過ごしていくのが良いのかなど、気持ちの面での具体的なアドバイスなら出来ますが、私はお医者さまではないので、例えばですが、摂食障害を治すための医学的な治療というのは難しいので、それ以外の部分でお話を進められたらと思っています(^^)
なので、まずは具体的なアドバイスをする前に、もう少し詳しく状況や、これまでに至る経緯など聞かせて頂けたらと思います。
ダイエットを始めたキッカケというのは、糖尿病の初期症状が出たからということですね。
ちなみに、病院で血液検査などをして分かったのでしょうか?
なぜもっと痩せようと思うのかについては、前の自分に戻りたくないからだと。
前の自分に戻ったら、周りの人が馬鹿にしたりしてくると思うんですね。
ちなみにダイエットを始める前、周りの人にそのような態度を取られたという経験があるからということでしょうか?
もしそうであれば、そのような態度を取られた時、ご自身は我慢をしていたということでしょうか?