ごめんなさい初めての投稿なので変な所があったりするかもしれません。
もう生きることに疲れちゃいました。
私は結構太ってます、きっとそれで虐められるのだろうと思います。
実際私が言われる悪口はそういうことに関してのことです。
大根足だとかランチボックスはいつもカロリー高いの食べてるだとか、挙句の果てに同学年ではなく1、2年生にまですれ違いざまに悪口を言われてしまう始末で、
それもかなり傷つくのですが、突き落とすと言われるのがとても怖いし辛いのです。
話が少し変わるのですが、私は怒ると人が変わると言うか私自身怒った時の記憶はあまりないのですが、普段おっとり口調が怒ると不良っぽいというか普通にクズとかカスとか言っているみたいなんです。
それで突き落とすと言う言葉を小学校四年生あたりの時に怒って言ったみたいなんですが、私はそれを覚えていないにも関わらず、皆がそれをずっと私に言って来てそれがからかわれているみたいで凄く悲しいんです。
それに加え普段は放課中に座っている時とか廊下歩いている時に言われるんですが、たまに私が階段を降りている時その後ろから突き落とすと言ってくるのでそれが凄く怖い、周りにいる子がにやにや笑っていることもありかなり怖いです。
実際後数段と言う所で背中を押されたことが一回あってかなり怖いです。
先生には一度言いましたが具体的な解決策は出してくれませんでした。
そういうことがあって学校に行くのが嫌なのですが、お母さんが毎日朝車で学校に送って行くこともあって休みたいとは言えないです。
皆私に突き落とすっていって背中を押すと言うことは私に死んで欲しいって言うことなんですよねきっと。
ぁぁ死にたいです
コメント
コメントを投稿
参考:似ている悩みと対処法
ココオルに無料登録して、いまの気持ちをどんどんつぶやいてね!
ココオルユーザーの方は、ログインして利用してね!
メールアドレスでログイン twitterでログイン
みらー(臨床心理士)
π- 2014-11-04 18:00
ご自分の身体のイメージについて悩んでいる方は多いです。また、そういった心ない言葉をかける人というのは悲しいことですが一定数いるというのは事実としてありますね。
おっとりしているということから考えると、そういったストレスにさらされても、普段は抑えているということですから、ふとした時にその溜まった気持ちが外に出るということはありますし、ためている分強い言葉になってしまうことはあると思います。
またそういうときは頭に血が上っていて冷静な状態ではないですから、何を言ったか覚えていないということもあると思います。
周りの人たちはよくわかりませんが、あまり深い考えはなくて言っているのかもしれませんね。
繰り返しになってしますが、おもしろがって人に心ない言葉をかける人はいます。
しかし、これは本気というよりいわばノリのようなものであることが多く、欠陥製品さんの身体的、精神的問題の問題ではないと思います。
ですので本気で死んでほしいと思っているとかではないと思います。
もちろんとても迷惑な話ですが。
そういった中、先生にご相談したことはえらかったと思います。
しかし何か具体的な事件が起こらないと動かない先生というのはいらっしゃって、今回相談された先生はそういうタイプなのか知れませんね。
こういった場合は保健室の先生やスクールカウンセラーさんなどに相談してみてはいかがでしょうか。
保健の先生やスクールカウンセラーは気持ちを聞いてくれますし、ご本人の辛さに寄り添って、解決方法を考えてくれます。
ですので、いい方法が見つかるかもしれませんね。
またココオルで一緒に考えていくことはできますので、またお気軽にご投稿くださいね(^^)/