私は、現在ソフトテニス部にマネージャーとして所属しています。

私の学校では基本的にマネージャーはいないのですが、理由がありマネージャーをしています。
少し説明をしたいと思います。

中1 入部→部活のランニングのしすぎ、体育の授業の長距離、習い事の空手の影響でシンスプ リントになる→
    医者から運動禁止を言い渡される。→怪我を早く治す為に好きだった空手を続けることを断念→
    少しずつ練習へ復帰→怪我の状況が思ったより酷く、再び運動禁止→
    体育担当である顧問から体育の授業へ の参加を半ば強要される→怪我がさらに悪化し部活の復帰を断念→
    2ヶ月休部
中2 顧問と相談し、マネージャーとして復帰→現在

私の学校の体育の授業は3分の2が長距離です。
「見学を一回でもすると成績が1下がると思え。」と言われています。
体育の授業の手伝いなどの影響で手首を痛め、もう一つの習い事であるピアノもやめなくてはならないかもしれません。
学校の決まりで夏休みの活動は20日以内と決められていますが、数日オーバーしています。
ある練習の日に体調不良で休みました。
普段なら軽い風邪くらいでは休まないのですが、その日の数日後に学校代表として参加する行事があり、親がそれに合わせるために今日は休みなさいと連絡をしてくれました。
ですが、その連絡するときに何度連絡しても繋がらず、集合時間になり、先生からかかってきたときに「どうしたの?」と聞かれ、事情を説明するとほかの仕事もしているから携帯の方にも連絡を入れてくれと不機嫌気味に言われました。
その後、親にかわってもらいました。親が改めて事情を説明をしました。
親に話を聞くと不機嫌そうだったようです。
その日の夕方どうしても部員の一人に日誌を渡さなければならなかったので渡しにいったら、私について先生がとても怒っていたと聞きました。
実際にその翌日にかなりキツく怒られました。
元々、マネージャー志望で部活に入ったわけでもないので部活が苦痛に感じてしまいます。
でも、仲間が苦しんでいるのに一人だけ逃げるのにも抵抗があります。
少しでも前へ進もうと試しに打ってみたりするのですが、怪我は完治しているわけではありませんし、それ以前に手が震えてラケットやボールを上手く持つことができません。
私はこの先どうしたら良いのでしょうか。アドバイスをお願いいたします。

補足

現在の顧問になってから、「大会でいい結果を残そう。」と言い始め、キツくなったようです(先輩談)
はっきり言って、練習量は大会で結果を出している他の部に比べても多いです。
ですが、大会では初戦敗退などが多く、部員でも部活が楽しいという人はほぼいない状態ですし、私の同級生に至っては体を痛めていない人はいないほど練習はハードです。
手・足首の捻挫、膝の痛める、肘の痛めるが主な怪我です。