初めて相談させていただきます。
私の高校生になる娘の事なのですが、昨年秋から当初はダイエット目的で痩せようと食事を減らしてきたようなのですが、11月から急激に痩せ、モデル体重をも越すほど痩せてしまいました。

拒食症を当然疑い、心療内科クリニックに通い、年明けには大病院の消化器科を紹介され検査も受けました。
消化器には問題も無く、精神科へも相談したのですが、本人に食べる意思があること、吐き戻しがないことから拒食症とは判断できないとのことで経過観察となりました。

しかし、実際には吐き戻しはないものの、食事量は1日に500kcalに満たない量で、食べ物を見ると顔つきが変わり、食べる意思が全く見られず、水分も胃腸薬を飲むおちょこ一杯ほど。
食事ではない時は自分でもわかっていて、太りたい、食べられるようになりたい、と話すのですが、食事時間になると豹変してしまうのです。

本人任せにしていたら食事は摂りませんし、最低限食べて、と懇願すると、食べたくても食べられないんだ!と泣き出してしまい…気丈に振る舞うよう心がけて接していましたが、さすがに続き私自身も次第に食事をすることが疎ましくなってきてしまいました。

このままでは親子で共倒れしそうでなりません。
拒食だった方々、またそのご家族様はどのように克服されていったのか、アドバイスいただけたら幸いです。