現在県立高校2年次の16歳学生です。家庭の悩みについて相談させて頂きます。長文になってしまいましたが、読んでいただけると嬉しいです。

まずは私の家庭について説明します。
私の家は祖母、両親、娘3人(私は真ん中っ子の次女です)の6人家族です。長女(20歳過ぎ)は約1、2年前に軽度の発達障害だと診断されたようです。妹は現在近隣の中学校に通っています。
一般的なご家庭に比べて少し人数が多い分、家も、どの部屋にいても誰かしら居るような状態です。個人の部屋が無いので、一人になれるような場所は風呂、トイレくらいです。両親の仲はお世辞にも良好とは言えず、子供の前でお互いの愚痴をこぼしたり、母親は娘に話したりしています。
さて、さっそく私の家庭内の悩みについてお話しようと思います。
私の性格を簡単に説明すると、基本は大雑把だがこだわりたい所はとことんこだわる、という感じだと自負しています。ですが、その「こだわり」(というか神経質になってしまうところ?)に問題があるらしく、周りの人に迷惑をかけてしまっているようです。
そのこだわりというのが、①人の咀嚼音や寝息、いびきが気になる ②自分、自分以外の悪いところはちゃんと相手に伝えたい ③(見返りを含まない場合で)人に物を貰うことが苦手 ④パーソナルスペースが広く、大勢でワイワイするよりも1人で居たいと思ってしまう などです。
例えば、①人の咀嚼音や寝息が気になる を例にするならば、家族旅行へ行く時に、仕方ないことだというのは充分理解しているのですが、家族(主に祖母)の咀嚼音が気になってしまったり、眠る時に、家族と同じ部屋だとどうしても寝付けず、大部屋からなるべく離れようと、狭い脱衣所でろくな睡眠を取らずに朝を迎えたりなど、他にもありますが、無理な行動をしてしまいます。
咀嚼音や寝息は生理現象であって仕方の無いことだということは承知しています。ですが、どうしても自分自身を止められず、辛くなって、気持ち悪くなって、思い出すだけでも涙が出てしまうくらいにしんどくて、悩んでいます。
咀嚼音や寝息の主な根源である祖母を見ると機嫌の悪い態度になってしまうため、一緒に居ることをできる限り避けようとしましたが、家族みんなに「おばあちゃんがあなたに避けられて悲しんでいるよ、それを見てるこっちも辛いんだよ」と言われてしまいます。
家族が辛いのは分かります。ですが、私もどうしょうもなく辛いのです。親にその旨を伝えても、私が我慢をする案しか提案してくれません。だからといって、我慢するとさらにイライラしてしまい、親に叱られる負のスパイラルに陥ってしまうだけです。他に相談する当ても無く、解決策も出てきません。
今は高校生という身分であり、親に世話をしてもらっている立場なので、自分から距離を置くには限界がありますが、なるべく早くに家から離れたいと思っています。親には失礼ですが家のお金には期待出来ないので、早く自立して、自分の学びたいことや、やりたいことをできるようになりたいです。

勝手ながら、文章に書き起こしてみると、気持ちが少しスッキリしたようにも思います。
このような場所に相談するのは初めてなので、拙い文章長々と書き連ねてしまい、申し訳ありません。それでも、解決策を講じてくださる方や、共感してくださる方がいらっしゃると嬉しいです。ここまで読んでくださり、どうもありがとうございました。