親との関係について、初めて相談させていただきます。
私は現在22歳の大学4年生です。今は親と離れて暮らしていますが、高校までは実家に住んでいました。


私の母親はきっといわゆる毒親と呼ばれるような人で、小さい頃には母の気にくわない言い方をしたり、習い事に行きたくないと言うと暴力を振るわれたり、産まなきゃよかった、死ねばいいのになどと言われてきました。そのせいか私はすぐに自殺を考えるようになりました。今でも時々死んでしまおうかと考えることがあり、きっと考え方の癖ができてしまっているのだと思います。私が自殺をほのめかす度に母は勝手に死ね。とか死ぬとしても誰にも迷惑かけるな。などと言って止められたことや悲しまれたことは一度もありません。


父は、そんな状況を知っていても何もしてくれませんでした。(私の記憶している限りでは)


実家を離れてから時々母親に会うと以前よりも穏やかになったなぁと感じていましたし、母との折り合いの悪さについて一度話し合ったりして和解しました。(和解はしたけど、私の中の嫌な記憶は消えないですし、すぐ自殺を考えてしまうのも変わりません)


ですが先日母は子宮を全部摘出しました。そのためホルモンバランスの関係で更年期の症状が酷くなると病院で説明を受けました。
今現在母の体が心配で実家に帰っているのですが、先ほどなんの前触れもなく母が怒り出して物を投げたり壁を殴ったりしていて、怖くなって外に出ました。(自分もそんな母に怒ってしまいそうで冷静になるためでもありました)
そして昔の感覚を一気に思い出してしまい泣いてしまいました。


この手術をきっかけに母が昔のような性格に戻ってしまうのではないかと不安でいっぱいです。


また、今回の帰省で忘れたい記憶をまた思い出してしまい毎日辛いです。わたしは来年から社会人になりますがこれから先もずっとこのトラウマと自殺願望癖?と付き合っていかなければいけないのでしょうか。精神科に行ったら何か変わりますか?私くらいの辛さの人間が精神科に行ってもいいのか分からず悩んでいます。


なんだか一気に色々な事が起こってよくわかりません。文もめちゃくちゃですみません。誰に話せばいいのか分からずここに書き込ませていただきました。