現在693件の怒りに関係する悩み相談があります。
自分がもしかしたらアスペルガーかもしれない。でも診断を受けたら家族にバレるかもしれないと思うと躊躇ってしまいます。 もともと対人関係や家庭環境について心療内科を受...
はじめまして。 大学一年生女子です。 私は去年の春に大学に入学しました。 しかし大学の授業は全てオンラインで友達もできず、新しく入ったサークルも思い描いて...
3日前に上司から仕事を頼まれて「これの続きを明日してね」と頼まれていました。 翌日仕事が忙しくてなかなか出来なくて ようやく空いた時間で取り掛かる事ができてしよ...
上手くまとめられる気がしないので軽く過去の経緯を書きます。 自分の親は恐らく少し過干渉気味の毒親傾向にあったと思います。あからさまな暴力こそありませんでしたが、頭...
心が痛くてたまらないので吐き出させてください。長くなります 私は今年で二十歳になりました。小さい頃から心臓の病気で今は自立支援施設で働いてます。そこで好きな人がで...
父親が本当に怖いです。 3歳の頃年末掃除をしなかった事により家を出て行かされたことをきっかけに暴力が始ました。大学に入学する頃には殴る蹴るといった物理的なことはし...
先日、男友達と言い合いになりました。 発端は私がパチンコをしてるときに男友達から電話があり、「支払いがあるから連れて行ってほしい」と。 とりあえず後でと言ってそ...
こんばんは。 どうしても耐え切れず、ここに書き込みます。私の母親は自分の非を認めず、自分が一番家族の中で偉いという考えがあります。そして、自分の思った通りにいかな...
この文は、自分のことなので読んで不快な思いをするかも知れません。 最近、自分が何で生きているのかがわかりません。何でこんな不必要な自分が生きてるんだろう?不要...
私は27年間ずっと実家で暮らしてきました。 しかし、周りが結婚や一人暮らしなどいろいろ活動したり、自分の年齢もあって、私自身も一人暮らしをしたいと思い母に打ち...
自分の負の感情(怒りや悲しみ)や自分の欲求(デートや友人との遊ぶ予定等)を出すことがきついです。 負の感情を吐き出したら罪悪感やきつさを感じて自分がます。 自分...
まず自身の状況から40才男 2020年11月末失職無職 幼少期より継続的な人間関係が苦手 現状、人間関係は同居家族以外無し 仕事は始めては辞めてを繰り返す ...
年末年始に実家に帰りました。毎年お盆年末年始は帰りたくないけど、自分に子供がいる為、孫を見せに行かなければと仕方ないという気待ちで帰省しています。実際には「絶対帰っ...
個人の問題と家庭の問題、どちらも深刻です。助けてください…。 まず個人の問題。 介護の仕事でぎっくり腰をやりました。12月15日の仕事中に足がつり、おしりや...
初めてご相談させて頂きます。私は今大学4年生で、来年から社会人になります。 私は高校の頃から、自分を許せない事があると衝動的に自分の腕を引っ掻いたり殴った...
初めまして。 実家の家族とどう接していいかわかりません。 父は17年前に亡くなり、実家には母と弟がいます。父は暴力的で過干渉、母は買い物依存症で整理整頓が全く出...
生きづらさ、宇宙語と心の言語化、そして創作 現在実家に住みながら大学に通っているものです。20代後半に差し掛かっています。まだ仕事など経済的自立はできていませ...
仕事場で悩んでいます。 キャリアに見合った仕事を考えるように注意されます。わかってはいますが、職歴と能力は合致しません。 これまでそこまで求められていなかったコ...
最近家族の会話を聞いてると凄い疎外感を覚えます。又、最近私が喋ると父親がすぐに怒ります。弟は何を言っても怒られないのに…。父親が怒る理由は何となく分かります。私が女...
40代の知人男性はうつ病を患っています。昔から、特に飲酒をすると怒りが沸点に達しやすく、人に暴力を振るうこともありました。 外から見ると、どんな時も「自分は悪くな...
ココオルに無料登録して、いまの気持ちをどんどんつぶやいてね!
ココオルユーザーの方は、ログインして利用してね!