高1の女です。中2の半ばくらいから授業中などの静かな空間でお腹が鳴る音、つばを飲み込む音、視界に入っている人に視線を送ってしまっていないかを気にしすぎてしんどいです。(腹鳴恐怖症、唾液恐怖症、脇見恐怖症っぽい感じです)
みんなそれほど気にしてないのかもしれませんが、それで納得できてたらとっくに治っているでしょう。
それに加え最近は、人がいるところだと呼吸がしづらいです。吸って吐いてをゆっくり深くしようとしても呼吸は浅いままで、途中で止まります。1回息苦しくなると授業が終わるまでずっと治らないです。
授業に集中したいのに、気にすることが多すぎてそれだけでしんどいです。タイミングを見計らい保健室に相談に行こうとは思っています。もしお世話になるとしても、頻繁に欠課・欠席すると成績にも響くと聞くので、頻度はなるべく低くするようにはします。
親に言って心療内科などに連れていってもらうことも考えましたが、小学校でいじめられていたとき親に相談しても味方になってくれないだけでなく真剣に聞いてくれなかったのと、病院に行くとしてもお金がかかるのが申し訳ないという気持ちで結局言えていません。
ここまでかなり長々と書いてしまいましたが、質問は以下の二つです。
親に言うという選択肢を避けて症状を軽くする方法というのはあるのでしょうか。
それと、辛いのはみんな一緒なのかもしれませんが、今日までずっと死なずにいる私は頑張っていると思ってもいいのでしょうか。

追記:事実かもしれませんが、自分の容姿で不快にさせているという思い込みもあります。「私は不細工だから歩くときは下を向いて猫背でないといけない」「私は不細工だから顔を髪で隠さないといけない」などの縛りを自分でつけてしまっています。認知の歪み、というものなのでしょうか。こちらについてもどうすべきか意見をくださると幸いです。