私の家には祖母がいるのですが
認知症、嚥下障がいです筋力も衰えていて歩行も見守りがないと危ないです。
入院していたのですがこないだ退院をしてきました。
正直うちには祖母の介護ができる環境は整っていないと思います。
嚥下が出来ないためにご飯もペースト状のものしかあげられず、飲み物にもとろみを付けてあげなければいけません。
両親共働きで主の介護者である私の母は夜勤もしています。
私だって高校卒業して仕事をしています。
そして母は「好きなものが食べれないなんて可愛そうだから」と食べもできない固形物を刻んではありますが与えています。
実の母親が弱って冷静になれない部分があるのも分かりますが
私が仕事が休みの日は一日中、母が夜勤の日は次の日が仕事でも、ずっと祖母の介護です。
嫌だとかそういうわけではなくて
退院時も母に「おばあちゃんのこと頼むね」と言われましたが、
知識もなければ認知症になってしまった祖母との接し方も分かりません
冷蔵庫を祖母が勝手に開けては私が止め、
お茶を勝手に持っていこうとしては私がとろみを付け、
夜中に部屋を出る音がすれば追いかけて夜も眠れません。
部屋をうろうろして何度か転倒しています。
昼間もこんな調子なのでウトウトすることも許されず。
母は「私は仕事で忙しいの。眠たいの。」とでも言うかのように私の名前を呼んではあつりょくをかけてきます。
そうやって私に任せたいのなら、
みてあげられる環境を作ってほしいのに…
何度言っても「あんたに責任があるわけじゃない」と。
そんなこと言ったってデイサービス以外に家にいる時間の大半は私が介護しているような状態で、
「責任は感じなくていい」などと言われれば私は何をよろしく頼まれたらいいのでしょう?

もしご飯で、勝手に持って行った飲み物で、むせたら、誤嚥性肺炎でも起こしたら、もし夜中に転倒したら…私はいつもこんなことを考えて余裕が消え、大好きだった祖母に優しくすることもできません。
祖母の部屋で物音がするとビクッとしてしまいます。
祖母が部屋から出てくれば心臓はうるさいくらいにドキドキするし
祖母を部屋に無事に座らせた時は手が震えています。

父も、役に立ちません。
母にはとりあえず夜勤をやめてもらいたいです。
でもそういうわけにもいかないと。
それなら環境を1度整える期間だけでも、施設に泊まってもらいたいと提案するも
母はお金が無いから入れれないしおばちゃんを見捨てるのか!と興奮し出します。

なんかもうどうしたらいいのか分かりません。
何を言っても私の負担には気づいてくれないし
母が何を考えているのか分かりません。
疲れました。
祖母と母と一緒に死にたい。