仕事ができなくて日々悩んでおります。

まずは、私自身の経緯について説明します。
現在年は22歳で、異動未経験の新人です。
私自身、発達障害を持っており、クローズの状態で働いております。
採用されてから、約2年弱経ちますが、障害が発覚したのは、働いて2年目を終える1ヵ月前くらいでした。
一応、自分の部署の所属長や直属の係長には、障害の話を通しております。
発達障害の中身としては、ADHDとASDです。
発覚してからすぐには服薬をしてなかったのですが、障害が発覚してから3ヵ月ほど経ち、服薬なしで働くことに限界を感じ、1ヵ月前から服薬をしながら働くようになりました。

次に本題の悩みについてお話しします。
現在は、障害の特性によるミスが採用されたての頃や服薬をしないで働いていた頃より少なくはなって、少しずつではありますが、やっと自分の思い通りに仕事ができるようにはなったのですが、ここ最近、自分の力ではどうにもならないちょっとしたトラブルに見舞われ、仕事ができないと感じるようになり、辛いです。

例えば、打ち合わせの際、自分が意見したとき、自分なりに考えた意見なのに、『君の意見は間違ってるし、3年もいたら間違えていることがわかる』とか『そんなこともわからないの?』とか教えられてないことを自分なりに考えて発言しても、自分が頑張ったことを否定されてしまい、なんだか理不尽を感じます。
それ故に自分が頑張って他人の仕事に意見することが他人の邪魔をする(時間を無駄に奪う)のでは?と考えるようになりました。

それから、私が3年目を迎えたときにやってきた後任の人に、見本となる仕事振りを見せられず、先輩らしいことができていなくて、非常に情け無いなと感じるようになりました。

また、本来自分がやるべき仕事を係長の指示により、他の係員にやってもらうようになり、自分が今の職場で一生懸命働いている理由がわからなくなってきました。(他人に自分の仕事を負担してもらうことにより、自分ができる仕事が少なくなり、自分の存在意義が揺らいでいる)

上記の3つの事例から、自分に合った職業に転職すべきかな?と考えており、今の仕事を辞職するのを検討し始めてるところです。
まだこの悩みや辞職については、所属長には話してないですが、所属長の時間のあるときにいずれ話そうと思ってます。

今の私には、どうすればこの状況を打破できるか、現状を変えられるかわからず、客観的なご意見を頂戴したいと思っておりますので、今後の人生のためにも、アドバイスをよろしくお願いします。