私は間違っているのでしょうか?とても長くなりますがどうかご意見を頂きたいです。
私は高校3年生で、クラスでよくごみの分別をしています。特に誰がするとかは決まっておらず、個人ですることなのですが、クラスのほとんどの人がペットボトルや紙パックなどを分別せずに捨てています。なので、私が放課後などに残って分別しています。1度だけ手伝ってくれる人がいましたが、それ以外は1人でやっています。
ある日、母親になんとなく「クラスの人が分別しないで捨てるから今日も私が分別してきたんだけど、みんなどうしてしないんだろうね。ついでに帰りの電車の中でタバコの箱が落ちていたから、それも拾って捨てちゃった。簡単なことなのに、不思議!」と愚痴ったら怒られました。母が言うには「どうしてみんながやらないで私がやるんだ、なんて考えている時点で、あなたもやらない側に回りたいと思っている。それは偽善だ。そんなふうに思って周りを非難するなら、やらない方が自分のため。それに電車の中に落ちているものを無闇矢鱈に拾うんじゃない」だそうです。
私はどうしてもこれに納得がいきません。確かに電車の中に落ちているものは、危ないかもしれないし触らない方がよかったかもしれませんが、大声で叱られるようなことはないと思っていました。しかしクラスの方は、私は悪いことはしていないですし、言っていることも間違っているとは思いません。ペットボトルはキャップを外すとか、紙パックは紙パックと書かれた箱に捨てるとか、至極簡単なことをみんながしないから、どうしてだろうね、と言っただけなのに、偽善者だとかあんたも同じだとか言われて非常に不愉快でした。「偽りても賢を学ばんを、賢といふべし」と言う言葉もあるくらいですから、私はそれを信じて今までやってきたことなのに、真っ向から全て否定された気分になって悲しいです。
仮に私が間違っていたとしても、言い方があると思います。夕食の最中に何となくこぼした愚痴で、ものすごく怒られるような口調で上記のことを言われたので、私はとてもびっくりして泣いてしまいました。「もっと他の言い方をしてよ。〇〇(母の言葉を言い換えた表現)とか」と言えば母は「そんなのわからない」と言うし、「私はただ、学校であったことを話しただけなのに、どうしてそんな風に言うの?」と聞いたら、「あなたの話は、ただ話すのとは何かが違うの」とまで言われ、尚更わからなくなってしまいました。言い換え方はわからないのではなく、考えていないんじゃないの?私と同じで、考えずに発言してしまっているんじゃないでしょうか。私もそう言う面があるので、何となくそう思います。でも「なんか違う」は全くもってわかりません。何が違ったのか聞いても「なんか…うまく言えないけど違うの」と漠然に言われ、とても腹が立ちました。多分、私が自分の意見を最後に述べることを言っているんだと思いますが、その意見が変なのかな?としか考えられませんでした。だとしたら、もう私は何も話さない方がいいんでしょうか。
私は間違っているんでしょうか。それとも間違っているか否かの問題ではないんでしょうか。
私はただ、「学校でこういうことがあって、こう思ったんだ」「そうなんだ、それは〜〜だね」といったごく普通(と思っている)会話がしたいだけなのですが、何を言っても母は「ふぅん」「それで?」「へえ」しか言わないので、やはり何も話さない方がいいんでしょうか。とにかく否定されたことが辛くて、何か違うと言われたことも気になって辛いです。私が病気だと言われているようで不安だし辛いです。