私の経緯なのですが、
高校1年生の時に初めてダイエットをし、46kgから37kgくらいまで落とし始めの方は順調だったのですが、35kgを切った頃から拒食症になり始め、最終的に高1の冬に31kgまで落ちてしまいました。それから少しずつ増やそうと決め3ヶ月ほどで37kgまで増やしたのですが受け入れられず、また減らし高2の春に29kgまで落ちました。そこからまわりからの太りなさい食べなさいという圧や不安感から非嘔吐過食になり高2の夏に1ヶ月で40kgまで一気に増えてしまいました。またそこからダイエットをし1ヶ月で32kgまで落としましたが、高2の冬頃にまた非嘔吐過食になりわずか2ヶ月で59kgまで増えてしまい体脂肪率40%というダイエット前より遥かに太った体になってしまい引きこもりに陥り進学校だったのですが通信に転学しました。昼夜逆転、引きこもりが続いてたのですが高2の冬だったので受験もあり、親からも摂食のことより勉強や学校に行くことが大事といわれ、3食食べてれば治るよと軽く言われる程度で拒食の時のように真剣に向き合ってくれませんでした。きっと太ったから私はもう大丈夫なんだ、と見捨てられたように感じてしまいさらに過食も悪化してしまい毎日早く死ぬことばかり考え家族のことも信頼できなくなり、周りに理解者がいなく孤独な毎日を送っていました。奇跡的に第一志望の大学に受かることができたのですが、過食も治っておらず、昼夜逆転、引きこもりもあまり改善してない状態でのスタートだったので前期はある時を境に電車に乗るのも怖くなってしまい1ヶ月ほど休んでいた結果、単位をほぼ落としてしまいました。最近になってバイトを始めたり外に出たりもできるようになったのですが、こういっては親に悪いのですが大学よりも私は痩せることが第一に考えてしまいます。痩せたら外に躊躇わずに出ることができますし自分に自信もつき、色々なことに挑戦する意欲も湧くと思うからです。
しかし、空回りしてばかりで食べてしまいます。食べてしまう自分が大嫌いですし、嗜好品などの食べ物を家に置くのも本当にやめてほしいと思ってしまいます。食べることが楽しいとも思えないですし、家族の前であろうと人前で食べることもストレスがたまります。何食べたら痩せるんだろう、何食べたら太る、など考えてしまい何も食べないで痩せたい、と思ってしまいます。ですが、反動の過食が私にとって一番の恐怖なのでそれを恐れて義務的に食べてしまい、その罪悪感がきっかけで新たな過食を生み出してしまうというループ状態から抜け出せません。今はmaxから少し落ちて51-52kgをうろうろしているのですが私的に36kgまでは落としたいです。ですが、今の私にとってはかなり高い目標なので、第一目標としては過食を無くしてダイエットする前の46kgまでまずは落としたいです。親子関係も表面上では私が悩んでることや言いたいことを我慢しているのでいいように見えますが心の中では親のことを憎んでいます。親と真剣に向き合うことに嫌悪感を覚えてしまいます。1度親元を離れたいことも考えたのですが、親は許してくれず親に期待しなくなり、自分を閉ざしてしまっています。そんな親子関係も私は変えたいです。