だんだんと、自分がどうしたいのか分からなくなってきました。高校生です。自分の思うままに書いているので、読みにくかったらごめんなさい。
成績がどんどん悪化していて、先日先生から声がかかり三者面談をしました。勉強方法や生活習慣の見直し、テストのこと、進路のこと…。沢山のお話をしましたが、私は途中から涙ぐんでしまいました。理由は自分でもよく分かっていません。別に自分の進路を否定された訳でもないのに物凄く暗い気持ちが溢れてきました。 実は以前にも三者面談はあったのですが、その時も涙ぐんでしまいました。その時は面談の後に涙がしばらく止まらなくて、でも翌日からは悲しい気持ちはありませんでした。もともとあまり泣くことが無かっただけに、三者面談で泣いたことには驚いています。今回の三者面談では、始まる前からボロボロ泣いていたし、面談が終わって帰宅してからは翌日もずっと暗い気持ちのまま、思い出したように泣くというような感じでした。そこでふと、自分は担任に何かを指摘されることが怖くなったのではないかと思いました。私のクラスの担任は生真面目で、どちらかというと厳しめな先生で、穏やかな先生という印象ではありません。私はかなり内向的な性格なので、そういった先生を苦手に思う傾向は以前からありました。三者面談が軽いトラウマになっているのかもしれません。勉強を頑張って、成績を上げれば引け目なく面談ができるのは分かっています。ただ、やる気が以前にも増して出なくなりました。帰宅してからはずっと趣味である絵を描いています。私は寮で生活しているので、そういう生活習慣の乱れを注意してくれる存在が身近に居ないこともこうして遊んでばかりいる原因だと思います。親は私を塾に通わせることを提案してくれました。嬉しいのと同時に、とても申し訳なくて泣きたくなりました。寮にまで入れてもらったのに勉強に熱心に取り組まず、更に塾にまで通わせるなんて申し訳ないです。もし塾でも成績が上がらなかったら…という想像ばかりしています。私には、誰にも言えないでいる本当に小さい夢があります。ずっと趣味である絵を描き続けていくことが私の夢です。絵を描くのが何よりも楽しくて、ずっと没頭できます。絵の仕事に就かなくても、趣味としてひっそりと楽しみたいな、という程度の些細な夢です。絵の仕事にも本当は興味がありますが、今通っている高校には難しい大学への進学を目指して入学したので、何となく言いにくいです。 志望校は決めてありますが、最近色々あったせいか、迷いを感じることがあります。

長々と書いた上に文章もまとまっていませんね…。私は親孝行がしたいので、しっかり勉強して安定した仕事に就きたいです。でも、勉強するやる気がなかなか起こせずにいます。身近な友人も相談できそうな人もいません。勉強に対するやる気を出したいです。そもそも、私はこのまま大学進学を目指すべきなのでしょうか。絵の仕事に興味があることを打ち明けるべきでしょうか。私はどうすれば良いのでしょうか。