以前ここに投稿したものです。以前ここでアドバイスを貰って心が落ち着きましたが、薬が思わぬ方向に変わり、また不安になったのでここに書いて落ち着かせてください。

2月の終わりに心療内科に週1回通って

①抗不安薬が1日2種類2回(スルピリド50mgとクロチアゼパム5mg)と抗うつ薬(セルトラリン)25mg1日1回から始まり、

②抗不安薬が1日2種類2回(スルピリド50mgとクロチアゼパム5mg)と抗うつ薬(セルトラリン)50mg1日1回に増え、その後、3回目て頓服を貰い、

④抗不安薬1日1種類(スルピリド50mg)を3回、抗うつ薬50mg1日2回(合計100mg)に代わり、

⑤セルトラリン50mg一日2回、スルピリド50mg、アルプラゾラム夜に服用、あと寝る前にクエチアピンというものを貰って飲み始めてから大分活動ができるようになりました。

ところが今回、波があるということで、スルピリドを完全にやめて、
⑥炭酸リチウムを200mgとセルトラリン50mgを1日2回。夜はアルプラゾラムも。それから寝る前にクエチアピン

に変わりました。急に抗不安薬を飲むことが無くなり、昼に飲む薬が無くなりました。
それから、炭酸リチウムという薬を検索すると、400mg〜が一般的と出てきて、私のような処方のされ方を見つけられませんでした。

今のお医者さんは、毎回薬を変える度に症状が良くなっていると感じるので信頼しています。でも、診断名は付けないという方針なので、今いったい自分はどんな治療してるのか、治療方針が変わったのか、それともスルピリドがなくなって炭酸リチウムに変わるのは通常の治療の経過なのか、不安になってしまいます。

お医者さんに処方された時は、違う種類の抗不安薬になったのだと思って質問しなかったのですが、帰宅して調べてしまってからは不安が止まりません。お医者さんからは、ネットの検索とか不安を煽るだけだからしない方が良いと言われていながら実行して結局不安になってしまいました。こうして書くだけでも気持ちは少し落ち着きますが、もしアドバイスありましたらよろしくお願いいたします。