高2です。私はHSPです。最近読書という行為に対して困っています。

少し、過去の話をさせて貰います。
昔、本を読むのが好きでした。純粋に物語を楽しんでいました。でも、成長するにつれ、色々なことがあってからというもの、私は本を自分の感情を閉じ込める道具として利用するようになってしまいました。具体的には、何も味わうこと無く、私の理解力を遥かに超えるスピードで本を読み、頭を処理できていない情報でいっぱいにして頭をぼぅっとした状態にする、という方法です。こうすれば疲れと混乱で頭が満たされます。他の感情をもつ余裕がなくなります。やり始めたのは小5くらいからです。少しでも感じる感情の数を減らしたかったんです。そうでもしないと私はつらい日常生活に耐えられませんでした。
でも、そんな風に心身に合わないことをしていたら感情がおかしくなります。実際、感じることのなくなった感情もありました。また、情報を処理する方法も頭が忘れてしまい、以前に増して情報を受け入れられなくなるスピードがあがりました。
そうこうしている内に、高校生になりました。高校で良い人々に会えたお陰で、私は自分と向き合う勇気を手にしました。そして今は、大半の感情を取り戻し、情報処理能力も格段に上がり、また、本の読み方を間違えていたことにも気が付きました。

さて、ここからが問題です。
私は大半の感情を取り戻したことにより、かなり…いや、とても色鮮やかな感情と共に生活しています。結構な頻度で感動したり打ちのめされたりして心がぐらぐらしています。 − 心が揺さぶられる感じがするのでいつもこう形容します −
日常生活でこんな状態の私が「物語を楽しむ」ために本を読むようになったら、一体どうなるのか…やってみましたが…心がぐらぐらしたショックがぬけなくて勉強する余裕なんて全くなくなります!心はずっと本の世界に持っていかれちゃうんです。運がよくても3日は立ち直れません。酷いときは一週間、それ以上の時もあります。…私には行きたい大学があります。でも、その気持ちと学力は釣り合っていません。なので、後1年半程、かなりの努力を要求されます。勉強の息抜きに本を読みたい、という気持ちがありますが、こんな状態になるため、本を読むことを躊躇ってしまいます。私は…本と距離を置いた方が良いのでしょうか?どなたかアドバイスを下さい困っているんです。