拒食症なのではないかと悩んでいます。
現在156㎝/35kgの24歳女性です。

5年程前までは食行動に全く問題はなく、体重もMAX時で46~47kgありました。
ちょうどその頃は食べ放題や飲み会が大好きで少し体重も増え気味だったのですが、ある時数日間お腹を壊したことが要因で体重が少し減少しました。
それ以来、体重を減らすことに魅力や達成感を感じてしまい、歯止めがかからなくなってしまいました。

現在の健康状態として、日常生活に問題はありませんが、無月経のため婦人科の薬を毎日服用しています。

食生活として、平日は
朝:ご飯約50g・おかず数品・味噌汁
昼:社食(ご飯約100~120g・おかず数品・味噌汁)
夜:お菓子とナッツ
というパターンが多いです。
休日は昼間お菓子をつまみ夜1食のみが多いです。

食行動に関して、炭水化物を摂取することに抵抗があります。体重を増やさなければという意識もあるので完全に断つことはしていませんが、どうしても糖質量が気になってしまいます。
また、脂身、揚げ物、味付けのタレや煮汁なども気になり避けてしまいます。
人と食べる量や物を比べて、1番少なくヘルシーなものにしようとしてしまうこともあります。

実家暮らしで、幸い現状について家族の理解があるため、定期的に報告したり相談したりできる環境はあります。心配しつつもあまり怒らず気を遣って見守ってくれている彼氏もいます。
だからこそそんな大事な人たちに迷惑をかけたくなくて、心配をかけたくなくて、この状況を早く脱したいです。ですがなかなか思うように進展させられず悩んでいます。

一般的に見てやっぱりこれは拒食症なのでしょうか?
炭水化物や体重増加への恐怖を克服する具体的な良い手段はあるのでしょうか?

相反する気持ちへの対処に困っています。
長々と書いてしまいすみません。最後まで読んでいただきありがとうございます。
どんなことでもアドバイスいただけたらとても嬉しいです!