少し注意されたり否定されたりすると悲しくないのに無意識的に涙が出てきます。先日会社でも多くの人がいる前で泣いてしまったのでとても恥ずかしいし、励まされるほど涙が止まらなくなってしまうので業務に支障が出てしまいました。どうすれば改善されるでしょうか?

4月から社会人になって5月から現場配属されたのですが、先日職場で上司の方に業務に関して質問した際に「何を言ってるかわからない」と言われました。たしかに回りくどい言い方をしてしまったり、自分の中でも反省点があったのでそう言われても仕方がないと思いました。
また、上司の方によって言っていることが統一されていなかったりするので、言われた通りのことをしてても「それ違うよ」と言われてしまったりするので少し凹みました。でもこれならまだ耐えられる程度だし涙目になる程度でした。

基本的にはまだ新人で業務に慣れていない自分に非があることは分かっていますし、自分の中で消化して次に活かすことが大事だと思っています。ですが、先日電話対応の練習をしていた時に「敬語の言葉遣いが変」「(恐らく受け答えが下手だったり、違う風に解釈して答えてしまっているため)相手が話した内容に沿って話して」と言われてしまい、自分では可能な限り意識して直そうとしてるのに、その努力が伝わっていませんでした。もちろん出来ていない自分が悪いのですが、出来ている部分や以前より成長している部分にフォーカスしてくれません。(本当に出来てたり成長してないから言われないのかもしれませんが…)そのようなこともあり、思わず涙が溢れ会社で泣いてしまいました。

周りで見ていた他の先輩は「大丈夫だよ」「そういうこともあるよね」「まだ慣れてないからこれからだよ」「甘いものあげるから元気出して」と口々に励ましの言葉をいただきました。いっそ怒ってくれた方が自分が完全に悪いのでしょうがないと思えるのですが、励まされると「じゃあ何で今私は一方的に詰められているんだろう。もっと他に言い方があるんじゃないか」と怒りや悔しさなど他の感情も溢れてしまい、涙を我慢することが出来なくなりました。そのあと「一回休憩室とかトイレで落ち着こうか」と先輩が付き添ってくださりました。1人になってやっと気持ちが落ち着いてきたので、また業務を再開し戻ろうと思っても、先輩方が心配してくださったり優しい言葉を投げかけてくれるので、また泣きそうになりました。(というか泣きました)

その後、業務終了時間間際だったのでそこまで支障は出ませんでしたが、また職場で泣いてしまったりすると「またあの子泣いてる」「メンタル弱すぎ」「泣いて皆の気を引こうとしている」と思われそうですし、泣くこと自体子供じみていて少なくとも職場や人前では泣く姿を見せたくないと思っています。そこで冒頭の相談に戻りますが、少し注意されたり否定されたりすると悲しくないのに無意識的に涙が出てきそうな時の対処法を教えてほしいです。
長文失礼しました。少しでもアドバイスがもらえると嬉しいです。