会社の部下との接し方に悩んでいます。一人は指示したことはできるが、士気を下げる発言をしながら業務をやるスタッフ。もう一人は、指示内容について否定、不満を話しながら業務に入り、期待した成果を生み出せないスタッフ。このふたりはいずれも業務歴、年齢ともに上司である私よりも上で周囲の評判もよくありません。しかし、当の本人は改善しようとせず、自分の行動が正しいと思っていて、周囲の評価は気にしないという様子。更にこの二人はお互いのことをよく思っておらず、上司である私に互いの悪口を伝えにくることもあります。
特に2人目のスタッフは私の休日に電話をかけてきて業務に対する不満や上司として責任を持って行動して欲しいなどと人の気持ちを考えたり、自分のことを棚に上げて責任を果たしていないなどと発言することも毎回のようにあります。休日に電話するのは控えるべきだとも伝えていますが、引き継ぎがないのが問題などと他責の言い訳をしています。私もこのスタッフの意見を聞いて改善すべきことがある部分もあり、すべてをシャットアウトするつもりはないのですが、精神的に参ってしまうこともあり、どうしたらいいか考えてしまいます。他のスタッフよりも業務スピードが遅く、成果も少ないことから業務を回したくないと考えていますが、何を言っても言い返して来るのでパワハラにならないように配慮しながら私の精神安定の面からも対策していく必要があると思っています。
今の仕事はやっていて楽しいものですし、休日に仕事の事を考えたり、どうしても期日に間に合わないと判断した場合は終業後に出勤し業務を行うこともありますが、趣味でもあります。ただ、休日に自分の事を否定する相手から電話がかかってくる、業務指示に答えてくれないことに不満があります。何が正しいのか、どう行動すべきか分からず、考えてしまいます。