スタッフのお返事希望 今年50歳で生保受給者です。支援センターに相談したら就労は難… ななし 2023-03-15 03:47 気になる相談に登録 共感 10 応援 9 ツイート 生きる意味 438 デイケア 44 50歳 7 生きる価値 13 人生 73 今年50歳で生保受給者です。支援センターに相談したら就労は難しいと言われデイケアから徐々に慣らしていきましょうという事でした。前のように働くには時間がかかるみたいです。頑張り過ぎて壊れたようです。もう十分に生きたと思います。また一からやり直すには歳をとりすぎました。なんのために生きてるのだろうと思います。国の力を借りてまで生きる意味があるのだろうかと思います。生きる価値のないゴミみたいな人間です。もう人生を終わりにしたいです。
あかり(ココオルスタッフ) 役に立った 共感 応援 π 2023-03-15 21:19 お疲れ様です!引き続き頑張っておられるみたいですね(^○^) 1からやり直すと考えるとしんどいと思いますが、改めて、どんなことをやりたいか、自己実現に向けて考えていくため、これまでの振り返りからまずはやっていきたいですね(*^_^*) 普段、ご家族や友人、近所の方などどんな方と会話されてますでしょうか。 まずは今のライフスタイル、人間関係をお聞きしながら、ココオルを通じて、少しでも元気になっていってもらえたら嬉しいです(^^)
ななし 役に立った 共感 応援 π 2023-03-16 19:04 コメントありがとうございます。友人もいませんし両親共になくなっていて兄弟とも疎遠なので普段は人と話すことはないですね。ほとんど家にいる事が多いです。デイケアで生活改善と会話を少しずつ出来たらなあと思っています。ただ後どのくらい精神を保つ事が出来るか分からないとこがあります。コメントありがとうございました。
あかり(ココオルスタッフ)
π- 2023-03-15 21:19
1からやり直すと考えるとしんどいと思いますが、改めて、どんなことをやりたいか、自己実現に向けて考えていくため、これまでの振り返りからまずはやっていきたいですね(*^_^*)
普段、ご家族や友人、近所の方などどんな方と会話されてますでしょうか。
まずは今のライフスタイル、人間関係をお聞きしながら、ココオルを通じて、少しでも元気になっていってもらえたら嬉しいです(^^)
ななし
π- 2023-03-16 19:04