2015年12月ごろから眠れなくて困っています。

布団に入っても、朝まで寝れなくて朝4時ぐらいに寝つき、2〜3時間ほど寝ます。毎日がそんな感じです。私は3年ほど前から毎日、手帳に睡眠時間を記録しているのですが、12月ほどよりほぼ毎日そんな感じです。

1月はテストとレポートで追われていたのでも寝付けなくてもいいか!と、眠れなくて体調が悪くなってもレポートが書ける体力があればと気にしていませんでしたが、2月に入り春休みになると体調面や精神面が不安定になり、どうしたものかと悩むようになりました。

私は今、大学生で春休みの時期ですのでだらけもあるのかな?と考え生活を正せば治ると思い、寝付けなくても決まった時間(朝7.8時)に起きるようにしたり、ジョギングやウォーキングを毎日1時間行ったり、プールで週3日ほど2時間泳いだり、筋トレしたり、朝夕バイトを入れ、身体を疲れさせてみたり、大学の委員会の会議、人との交流など、スケージュールをつめて、忙しくして、身体を疲れさせても、眠ることができないのです。

しかし、疲れは溜まっているのか、一緒に暮らす妹に激しい口調で当たってしまい落ち込んだり、吐き気や腹痛や目のつかれ‥日中ぼーっと熱に浮かされたような感じがとれなかったりと不調が出てきました。

もともと、昔から寝つきは悪く、睡眠麻痺も頻繁になっていたのですが、最近は酷くて、寝るのが怖いです。

しかし、寝付くときは寝すぎてしまうのです。疲れがたまっているのかもしれないと思い、何の予定もいれない休みの日をつくると、そのほとんどの時間、1日12時間〜ほど寝ついてしまうのです。月に2.3日だけですが‥。一番長いときは2月に20時間ほど寝てしまい本当にショックでした。せっかくの休みなのに、なんて時間の使い方をしてしまったんだとショックでなりません。


不眠が始まった12月ごろからお腹の調子が悪くなることも多く、ほぼ毎週、お腹を下しています。昔から疲れてるときなど、お腹を壊していましたが、そのたび、市販の胃腸薬を飲んでいました。今もそうしています。その症状が出るのは大きな大会や大切なイベントの前など、精神的に負担を感じている時期が多かったので、今も精神的に疲れているのかな?ともかんじています。

眠りたくても眠れなくて、夜になると何か不安になって悲しくて、涙が出てきます。夕方あたりに眠気を感じるのですが、それもいつのまにか消えてしまいます。

昔から母は、寝付けないのは心のもちよう!なんていっていましたが、最近、電話で(現在は実家を離れて生活しているので)一度、気になるなら病院に行ってみては?と言われ、母の対応にびっくりしています。今まで、私の心が弱い、考えすぎ‥なんて言っていたのに。

でも、こんなことで病院に行くのもなんだか‥と思って行けないので、こちらに書かせていただきました。

大学に無料でカウンセリングをしてくださるカウンセラーさんもいらっしゃるのですが、行こうと悩みつつ、できないでいます。大学内での知り合いの目もあってなかなか行きづらくて‥

薬の話も聞くのですが、あんまり薬に頼りたくないです。お酒を飲む、というアドバイスを友人からいただきましたが、私はお酒を飲むと全く寝付けず、飲み会などがあると夜を寝ずに過ごし、そのまま学校に行くというぐらいなので、寝酒を飲むのも嫌です。

何か良い眠りの方法はないものかと悩んでいます。日中、いきなり襲ってくる眠気(でも少しすると治る)と体の不調が気持ちが悪いです。また、睡眠麻痺を起こさせない方法などないのでしょうか‥。