はじめまして、もうすぐ社会人3年目・24歳の女性です。長文すみません。

人を信用できず、普通に話すことができません。誰かといると自分がみじめな気持ちになります。原因といいますか、それらしいきっかけは色々あるのですが。

・9歳のときに痴漢に遭う。

・小学生の時から群れるのが苦手。女の子の雑談がしょうもなくつまらなかったり悪口ばかりで一緒にいるのが苦痛だった。ゲームの話ができる男の子の方が面白かった。一人でも全く平気だった。いじめられた経験もあったが後述のため、取り合ってもらえなかった。

(・中学生の頃、弟がいじめに遭ったときは本人の報告を受けて、積極的に同級生の親御さんに情報を求めていた。私のときとは雲泥の差でした。)

・11歳の頃に両親が離婚。母と弟と暮らしましたが、弟と共に不安定な母に振り回されて散々でした。何でもないことでいきなり激高されたり、物で叩かれたり。

暴力こそ減っても(特に私に関しては)入る部活や髪型を指定したり、就職活動の際には企業のメールを見ている脇に座ってきて「何をしているんだ!」と監視して来たり。過干渉のため、やりたいことを諦めてきた学生時代でした。


なんとか遠方の企業に採用をいただけて、実家を出ることができました。この会社では初めての女性の技術職の正社員だそうで注目され、目立ってしまいました(目立つこと自体は嫌いではないのですが)。ところが、

・入って早々、男女共に「好きな異性は?」と苦手な話を強要されたり、「結婚するのが理想。結婚したら幸せで当然」な人ばかりで正直理解に苦しむ。

入社半年~1年ほどで会社のこれまでの製造環境が変わり、これまで仕事していた社員も戸惑う事態になり、

・同じところに勤めていた34歳の男性社員が自殺。彼と大変親交の深かった男性社員Kさんは、私が仕事をする上で大変お世話になっており、また住居が下階なので遊びに来るのをよく知っていた。身近な人が亡くなるのはほぼ初めての経験で衝撃を受けた。

・直属の上司が退職(以前から決めていた転職だったそう)。飲みの席でへらへらしながら「まぁ、頑張ってね♪」といったノリで...無責任というか、投げ出されたように感じた。

一番言われたくない言葉だった(本人にもその場で言った)。仕事の教え方ややりやすさは良く、いい先輩だったのですが。

それから少したってから、人間不信(?)気味になってきました。

・女性社員の「着替え方が見苦しい(私だけ汚れやすい作業着を着るため、普段着と同時に着ない、個人的に譲れない工夫だったのですが)」との指摘に「変えられない」と正直に答えた結果、私がいないときの更衣室が陰口祭りになった。

・当然とはいえ大声で廊下に響いていることもあり、抑制をしたかったのと仕事に関する落ち度をハッキリできるかも、と録音したところ、事実でないことや事実を都合よく勝手に解釈した誇張表現、バイ菌呼ばわりなどが多く色々落胆した(全員事務職の女性正社員。子持ち既婚者が大半)。録音は3か月ほどたったころに止めました。

・入社当初からあった、眠いわけでもないのに意識がもうろうとすることがあり、多くが同じ姿勢を長時間続けている(人から仕事の指導を受けているときも含む)ときに起こる症状。

意識を保つのがしんどく気持ち悪いのですが、客観的には居眠りに見られ、叱責される。指導をしてくれる人への罪悪感もある。自分でもなりたくないし、見られるのを恐れる気持ちもある。(この症状に関しては近々検査予定)

・仕事をしている際の、細々とした事柄について直属の上司から時々注意されるが、ほとんどが他の社員から指摘を受けた「こんな風にしてるってきいたんだけど、どうなの?」という内容で事実でない誤解(あるいはねつ造)が多い。

(・残業中、居るのに勝手に照明を消され「いじめのつもりかな、多少暗くても仕事するよ!?」と薄明りで仕事を続け、終わりごろに上司に暗い部屋にいたところを発見される。

→電気をつけなかったことについて「誰か勝手に消してしまったんですよ」とそれだけ答えたが、翌日その上司が電気を消したと思われる上司に確認したところ「陰になっていて居ることに気付かず消してしまった」と落ち度を認めているのに「再度つけなかったのは居眠りしていたのでは」と言ったそうで嫌な気持ちになった。

この上司の落ち度に関して、本人からは何も言われておらず、私一人のところには全く話しに来ない)

・直属の上司越しの注意に「だれが言ったのか」という気持ちがいつもあります。

陰口大会あたりから、「女の人って大人でもこんなのか。一緒になりたくない」で仕事に支障のない程度に一人でいます。孤立することもそんなに苦ではありませんし、寂しくもないです。挨拶と仕事以外の会話はほとんどしていません。一人の方がやりやすい。結婚するなら自分自身がいい。

ところが最近、以前私が仕事で手抜きをしていると誤解して報告していたパートさんに(もしかして、また...?)と尋ねたところ、以前の件を気にされていた様子でトラブルになってしまいました。

(全く別の、些細なことを聞いたのですが、パートさんの答えが予想していなかった答え方で、弁明にもきこえたので...)
自分で悪気なく、無意識に、相手が不快に思うことを言ってしまっています。

年一回、年末のみ父方と母方の実家に帰りましたが、家族ですら同じです。昔から、私はその意図で言ったつもりではないのに、どこかですれ違って別の意味に捉えられて不快にさせてしまっています。

逆に相手が言ったことを勘違いして実行し「おい、話きいてたか?人の話をきいてへんなぁ」と怒られたり。うっかりした悪い習慣(退出した部屋の電気等の消し忘れなど)を指摘されて「ロクな大人にならない」「母に似る」との言葉に、なんともみじめな気持ちで帰路につきました。

私と家族として繋がっている彼らが気の毒です。あんな悲しい気持ちになるぐらいなら帰りたくない...。

必要以上に心を開く必要はない...でも、これで良いものかと思っています。

...どうして私はこんななんでしょう、つらいです。