はじめて書き込ませていただきます。30代の男性で、不安障害(主治医にはSADではないかと言われました)、吃音をもっているものです。不安障害は昨年の1月に診断され、以後抗不安薬と抗うつ薬をのんでいます。妻と幼い二人の子供がいます。

 相談内容は今後の仕事についてです。現在私は夜勤専門の介護士をしています。不安障害を発症するまでは日勤もできていましたが、次第に同僚との関わりに困難を覚えました。

そして、外部異動でむかった先でえも言われぬ社交不安、緊張、恐怖を感じ3ヶ月で離職しました。その後、再び別の介護施設に再就職しましたが、そこでも人間関係につまづき離職。その後、夜勤専門の介護士を2年半ほどしております。

 心配なのは、「このままずっと何年も夜勤の介護士をしていてもいいのか?」ということです。慢性的な腰痛もあり、痛み止めや整体に通うこともあります。

今は若いのでいいですが、40歳からの不安が大きいです。心配なので、社会福祉士やケアマネ、精神保健福祉士などの資格取得も視野にいれているのですが、もし合格しても現場で働ける自信がありません。

一番現実的なのは、日勤と夜勤、どちらもこなせる介護士に戻ることですが、不安障害と吃音があるせいで心配しています(現に二度配属先があわなくてやめてます)。

 今の仕事はそれなりに収入がありますが、毎月赤字なのもきになりますし(妻は専業主婦です。来年働く予定です)、そもそも健康的ではないため、できたら日勤で働くか、相当調子がよくなれば福祉の資格を取得して事務系の仕事で働きたいと思っています。

 なにか助言があればよろしくおねがいいたします。