初めて相談させて頂きます。
今 私は大学1回生で、一人暮らしをしています。
今日相談したい内容は2つあります。最初は過食のことです。
私は中3の時に拒食症になり、160㎝・33㎏まで落ちました。(今は43~44㎏位です)当時は反動で過食になるということはなかったのですが、今になって過食に悩むようになりました。1回の食事で1300カロリー摂ってしまったり、パンや油物など普段避けているものばかりを一気に食べてしまったり、途中で美味しく感じなくてもモグモグ噛んでいることで満足感を得たいと思ってしまったり。。食後は罪悪感や太ることへの恐怖で消えたくなるのですが、何日か経つとまた過食衝動におそわれてしまいます。

(普段はあすけんというアプリでカロリー計算をしているのですが、)過食をしても1日トータルでは1700カロリーほどで適正にとどまっており、自分は過食と言えるのか・大学の相談室や病院に行った方がいいのか 分かりません。普段は商品の成分表示を見て選んだり、タンパク質・炭水化物、、と 考えて(こだわって)食べているつもりではあるのですが、最近過食の頻度・量も増えてきており、気分の浮き沈みも激しくなっていて、食べることも自分自身も将来も怖いです。

また、もうひとつの悩みは、外で歩いている時に呼吸が浅くなることです。どこに目線をやっていいのか(基本は下を向いて歩いています)、今日の服はちょっと派手かな、他の人に見られてるかな等 気にしてしまい、出歩くだけでストレスに感じてしまいます。関係ないかもしれませんが、肩がぶつかるくらいの距離に誰かがいるとつばを飲み込むのも一苦労になってしまうくらい心臓がばくばくする時も、、。 一方で、友達の話を聞く時は必ず目を見て話す・人とコミュニケーションをとること自体は嫌いではない というところもあり、なぜそんなに差があるのか,自分は病気なの?と不安です。。

文がまとまっておらず、言いたいこともよく分からないかもしれませんが、何かアドバイス頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。