現在大学三年生生で就職活動を控えているものです。
最近勉強へのやる気がなく、自分がどうしようもないなと感じる時間がとても増えました。文章でなら自分で整理ができ、また否定でも肯定でも他人の意見が聞きやすいと思ったので、長文で読みづらいかもしれませんがお付き合いお願いします。

最初に言った通り、私は現在大学三年生で文系です。3月になれば就職活動が本格的にスタートし、また四年の卒論に向けての準備が必要な時期です。ですが最近、すべてにやる気がだせないのです。

私は高校のときからこれといってやりたい職業もなく、なあなあで現在の大学に入学しました。大学に入ってから興味の持てた分野は少しだけであり、それらも外部講師の講義でメインで学習するようなものではないです。現在は単位のために授業を受けている状態です。現在所属しているゼミも消去法で選んだようなものです。
そのせいか一年二年はそうでもなかったのに三年生になってからたるみだしたと感じます。秋学期からはそれが顕著で、夜更かしして起きれず、寝坊してそのまま欠席してしまうことが多くなりました。ゼミの仲間とも仲が悪い訳ではないけれど、一緒に遊びに行くような仲ではないです。ゼミにも行く気力が起きません。最近は単位ギリギリの出席数になっています。
ゼミの教授はやりたい研究をやらせてくれますし、アドバイスもくれます。家の金銭事情に余裕があまりなくても両親が大学のお金を払っていて、私はなにもしていません。友人も休みがちな私の単位を心配してくれています。自分でも今の状態がダメなことがわかっています。それでも夜更かしはするし、寝坊はしてサボり癖が着いてきている。寝坊してそのまま休むときは毎回必ず「ああほんとに自分はどうしようもなくだめだな」と考え、少しお腹の辺りがムカムカしてしまいます。改善しなきゃと思いながら、思うだけで行動できません。行動しません といったほうが正しいかもしれないです。
勉強も自動車の免許などの資格勉強をしなければ行けないのに、ついつい後回しにしがちです。やらなきゃと思いながらスマホなどいじりがちです。就職活動の準備としてインターンにいったり業界研究もすべきなのはわかっていますがやっていません。本当に甘えがすごいです。

後回しにして何をするのかというとPCをさわってしまいます。絵を描いたりするのが好きでそれをやっているときは楽しいです。ですが物事の優先順位を趣味を優先すべきでないのにそれをしてしまいます。例えると課題などやるべきことがあるのに遊んでしまうといった感じです。そんな性格のせいでせっかくの趣味も最近は楽しめないです(楽しむのがたぶん間違っているんでしょうが・・・)。
しかしそれで楽しむだけならまだいいんですが、絵を描いていてもうまく描けずにやる気が削がれます。また高校時代の部活のいざこざの最に友人から言われた「どうせ絵を描いているだけでしょう?」というセリフが脳に浮かび上がってきます。社会的な生産性がないのはわかっていますし、やるべき事をせずに遊んでなにもできなかった現在と大差ない当時の私にたいして言われるのは仕方ないと思います。自業自得です。それでもその時感じた「どうせ絵」という言葉に好きなものを全否定されたかのような感情がフラッシュバックします。そしてまた勝手に落ち込んでしまいます。

周りはレポートも徹夜で仕上げて部活もこなしてとしっかりしています。勉強もできています。私は成績が特段いいわけでもないです。きょうだいに少し相談すると、「卒業できたらいいんだし授業は気楽に受ければいいよ」「人の頑張れる量と自分の量は違うし休憩ペースも違うから仕方がない」と言ってくれました。すこし心は楽になりましたがそれでも不真面目な自分に嫌気がさし、しんどくなります。

学校にたいしてのやる気を出すには、というよりはこの甘えとどう向き合えばいいでしょうか。寝坊に関していうと、なぜかバイトでは寝坊はしません。遅刻ペナルティがあるせいなのかわかりませんが、眠気があっても絶対に出勤します。なんだかおかしいと思います。

こういった内容を細かく相談するのは初めてです。家族や友人に見損なわれたくないというより、弱い人間であると認識されるのが怖いです。弱味を見せるのが怖いです。この考えも卑怯だと感じます。あまりうまくまとめられませんでしたがよろしくお願いします。