はじめまして。
先週水曜日から新しい職場で働く事になりましたが、3日目にして仕事に行く事が不安で怖くなってしまいました。
その原因については何点か考えられるのですが、最初の面接において、求人の募集要項にあった私が希望する仕事プラス、別の仕事をしないと8時間週5日で雇えないと言われ、無職で収入もなく、月々の支払いも色々あり焦っていた私は早く就職を決めたいという思いもあり、別の仕事もする事を承諾しました。
そして出勤して2日目に、その別の仕事のレクチャーを受けたのですが、内容がとても複雑で果たしてこれから1人で全てこなせるのだろうか?ととても不安になりはじめてきたのです。

そしてその職場では、1日の個人の仕事内容が細かく割り振られた表を確認して業務にあたるという流れなのですが、その一つの業務を終わらせたあとに一枚のシートへ、仕事内容と仕事の量、何時から何時までに行って何時間かかったかを記入するルールがあり、その記入内容によっては後で色々言われるのではという不安に襲われるようになりました。

色々な不安と新しい環境でとてもストレスを感じてしまい、3日目の朝は早くに目が覚め寝れなくなり、頭がフラフラしはじめ、喉に何かつっかえたような違和感と胃がムカムカするような症状が出始めました。それでもなんとか出勤し、その日の仕事を終えて帰ると、次の日は土日で休みという事もあったのか、自分でも気づかない間に寝てしまい、朝を迎えました。
しかし、休みが開けるとまた仕事に行かないといけないと考え始め、1時間事に時間が過ぎていくのをカウントしだし、また昨日の朝と同じ症状に襲われ、土曜日から不安が抑えられない状況へ陥りました。そして日曜日の朝にその不安がピークになりました。

一カ月前にも仕事に行き始め、同じような症状に陥り心療内科を受診した結果、適応障害と診断され、3週間ほど家にいたのですが、それからは症状が出なった事でお金もなかったので通院しないでいいだろうと勝手に判断してしまい、ネットなどで調べるとそれでは不十分でまた再発してしまうという事を知り、仕事を辞めてもう一度心療内科へ受診しに行こうと思いました。
今後、早く仕事に復帰できるようになり、長く仕事を続けていくにはどのようにしていけばいいのでしょうか。