仕事についてです。私はてんかんと広汎性発達障害で精神障害者手帳3級持ちで就労移行支援施設から障害者雇用、オープンで働き始めて3ヶ月経ちました。今までは一週間や1ヶ月、最高で3ヶ月と年単位で働いたことがないので今のところは自己記録更新して過去最高の長さで働けていると思います。それはかつて通っていた就労移行支援の人や障害者就労センターの人、地域活動支援センターや病院のソーシャルワーカーさん、ハローワークのカウンセラーなど身近に相談できる人が多くいるおかげでもあるからかもしれません。ですが今の仕事にやり甲斐、働く目的、楽しみを全く感じられません。元々は一般事務、掃除少々との求人内容のことで求人がでていたため、パソコンが得意だった自分はそれなら活かせると今の仕事場を選びました。ですが、今やパソコンの仕事は取り上げられ、元々広告作成などしかやらされておらず、どちらかと言えば掃除や草取りがメインになっていて、給与もパートのため時給制で今でさえ県の最低賃金でかつ時間もたった4時間で安く障害者年金の額とそう変わらない額しか貰えず安いのに、仕事ができない自分は減らされるか、もしくはまたもクビにされそうな予感がしてなりません。相手方はクビにするつもりはないと言ってるようですが、毎日不安です。オープンしたてでお客さんも入らず、草取りなどやりたくもない汚い仕事ばかりやらされ、一体自分はなんのためにここにいるのか、なんのためにここで働いてるのかわからないです。
元々は雇用の定めなしで5時間労働だったものが一年契約かつ4時間労働に変更され、掃除しか仕事はないと言われる始末で。毎日正直つまらないです。相手方からは店のマスコットガールとか言われ頼りにされてる感じですがそれでも困ります。そもそも、障害者枠で行ったのに上司というか責任者が障害のことを正しく理解してないのか、はたまた障害のことをわかっててもわかったうえで小馬鹿にする感じで「そんな障害だからこの程度しかできないんだろ」と上から目線で見下してる感じなのかわからないですけど、理解してない感じがしてならないです。私の直轄の上司?は面接もしたようですが、専門家的な正しい知識はないただの事務員なようです。私のことを障害者枠として募集したのはその人よりさらに上の社長さんで面接してくださった方なのですが、東京にいらっしゃるので現場にはなかなか顔を見せることがありません。
先日職場でその事務員に怒られた日はホントに苦しくて死にたくなりました。仕事に行きたくありませんでした。今の仕事場の目的をあえてあげるとしたらただの嫁修行なので、それ以上の目的を果たせる場所がないかと自分で独自に仕事を探しています。
長くなりましたが、質問です。仕事のやりがいや楽しみはどのように見出していけばよいですか?