現在大学1年の18歳女。身長154.6㎝、体重31.5㎏です。
高校2年の春の身体測定で、自分よりも背の高い友達の体重が自分よりも軽いと知り、ダイエットを始めました。
最初は縄跳びやランニングなどの運動を始め、食事も野菜や豆腐を中心にし、1年で47㎏から42㎏まで落ちました。
しかし、痩せたいと思う気持ちは止まらず、高校3年の夏にファスティングダイエットを始めました。食べなければすぐに体重を落とすことができたので、今まで運動を続けていたことが馬鹿らしくなり、運動はやめてファスティングのみを行い、体重は30㎏代になりました。
それからは常にカロリーを気にして、食事はコンビニのカロリー表示のあるものを食べ、1日500カロリーまでと決めていました。
元々甘いものが大好きなので、サラダや豆腐は食べなくなり、1日の食事はケーキやドーナツをひとつ食べるといったものに変えました。
食べることは大好きなのに太ること怖く、友人との遊びの予定も断ることが増えました。
大学生になり一人暮らしを始め、さらに体重は減りました。
私には常に目標体重があり、達成したらもうやめようと思っていても、更に目標体重を下げて痩せようとしまいます。
毎日体重計に乗り、食べた物や水分の重さだと分かっていても、数百グラムでも増えると落ち込んで、また食事制限をしてしまいます。
下剤もほぼ毎日飲んでいます。
肌は乾燥して体力もなく、家族や友人にも心配されます。今の自分は美しくないとわかっているのに痩せることをやめられません。
今は1日1000カロリーまでと決めて食事を摂っています。
これは摂食障害なのでしょうか。
普通に食事ができるようになりたいです。