摂食障害(過食嘔吐症)の42歳女性です。娘(6歳、4歳)がおります。夫は優しくまた私の摂食障害のことも知っております。

昨年はあまりにも体重の増加が酷く数年で(55キロ→86キロになっていました)。さすがにまずいと思い、生活習慣病の医師よりメンタルクリニックの紹介状を書いてもらい、カウンセリングを3回受けました。

近年は、ようやく人に摂食障害を伝えることが出来るようになりました。具体的には、娘の幼稚園の先生、幼稚園の関係するママ達、恩師達、またクリッシャンであることから副牧師や一部の教会員にも話すことが出来ました。

昨年の、カウンセラーからは、「自分が何をしたいか?」を問われました。それから友人の不倫をずっと聞かされ疲れていましたので、何か自分のことの問題のように感じており、「それはあなた自身の問題ではない」というような切り離しをしてもらいました。この頃、ちょうど娘が乳飲み子でありあまり寝ていなかったこともあり、必要以上に「どうにか出来ないだろうか?」と本人以上に当事者意識を持ってしまってました。この頃、夫の両親が双方それぞれ病気で亡くなった疲れや、娘の幼稚園先が教育ママが大変多く疲れたこともありました。

尚、私は母親との関係が悪く、自分では、アダルトチルドレンであり、機能不全家族で育ったと思っており、数年実家には帰省しておりません。家を出れば客観的に思えるかなと思ったのですが、むしろ、「ああ、本当に意地悪だったんだな」ということを改めて気づかされた面がありました。

例えば、極寒の日に「今日は寒いね」と母に言えば、「私は朝から働いているから暑い!」と語気強く言われたり、暑い日に、「今日は暑いね」と言えば、「私は寒い。良く寝てないからだ。」というような感じであり、会話が成り立たない感じでした。

--実家の家族構成は、父、母、妹3人であり、末娘は中学3年生で子どもを産んでおります。
また私以外は皆、ノンクリッシャンであり、母親は大の宗教嫌いです。母親は顔に全て出して嫌悪感を出すので、もういちいち言うのが嫌になってしまっていると思います。

母親には受洗の件はまだ話しておりませんが、薄々知っているとは思います。
叔母にクリッシャンがおりましたが、「あの人は気違いで家族から勘当されたのよ。あなたも気を着けなさいよ」と折々に言われていました。

私としては、摂食障害を克服したいと思っておりますし、機能不全家族で育ったという認識でよいのだろうか?だとか、何をどう考えてよいか、ということなど前向きに考えたいと思っております。