どう考えるのが適切なのか、わからなくなってしまいました。

現在の仕事では、◯◯不良を減らす、◯◯検査の効率化といった形でぼんやりした目標に対して自分でスケジュールを立てることが要求されています。
ぼんやりした内容を自分で組み立てるのは小学校時代から人一倍苦手であり、3ヶ月過ぎた今でもちゃんとしてるのか分からないままです。追い討ちのように上司から「報告内容が少ない」と指摘を受けています。

仲立ちの立場から
両方に原因をおしつけないようにして
ビジネスという概念をわすれないようにして
目的意識を持ち
責任を持たなければいけないのですが、

何かをすると必ず、粗が出る、回りが迷惑を被る、そもそも無意味に終わる、報告がスルーされる のどれかになり、意味ある行動ができません。

人に聞いても何が妥当なのか、教えてくれず、どこかに誘導したいのだろうけどその誘導先がはっきりしないことしか言われません。決断を自分に委ねたようなことをいうのに、いざ決断をしたら、迷惑だといわれることもありました。

とにかく組織の仕組みと自分の立ち位置を考えて行動することができません。

もしかしたら、社会人になって頑張ることを放棄したツケがまわってきたのかもしれません。

この悩みは社会人として不適切なものなのかわかりません。

何もかもに確証を持てないので、なんとかしたいと考えてます