高校生ってどのくらい家の手伝いをするものですか?
私はいま高2で次高3になります。私がやっていることは、洗濯、掃除、お風呂洗い、朝自分が一番に起きたら朝ごはんを作る、です。正直スケジュール的に厳しいんです。お風呂洗いは18:30までに、洗濯は19:30までに終わらせなければなりません。妹たちと分担して私は土、日、月やって、その他平日はあとの3人の妹が分担しています。
平日は月曜日以外は部活なのですが、遊びに行くのは基本土、日です。そのたびにそれに気を使わなくちゃいけなくて、妹たちにお願いして日にち交代することもあるんですけど、、
そうすると親に文句を言われます。友達と遊んでいて家事のことを気にしているのは私くらいです。みんななんでそんなにやってるの?って言って来ます。私が聞きたいくらいです。
学校から帰ってきたり、家で勉強したりしたあと親がごろごろしてるのに私が家事をするのが正直いらっとくるし親が大嫌いなもので「お前は親としてなにやってんだよ」とか思います。
だらだらと長く愚痴っぽくなってしまいましたが、このくらいやるのは普通ですか?親が言うように「家の手伝いができなくなるなら学校をやめ」なければいけないんですか?
以前毒親の相談をして、典型的な毒親だというふうに回答をいただいたので親の言うことを真に受けるつもりはありませんが…
毒親だとしても住まわせてもらっているのは事実なので多少の手伝いはしなければならないと思っています。でも、高校生っていう一番忙しい時期に、こんなにやらなきゃいけないのか、と疑問なんです。
正直スケジュール的にも気持ち的にも限界です。この先受験だってあります。回答お願いします。