36歳の女です。
色々な事が重なり、大変長文になる事をお許し下さい。
一昨年の秋、転職活動中に、8年ぶり位に知人男性に再会しLINE交換しました。
その後転職し、同居している母が私と外出したがったり、何かと鬱陶しく感じる言動が増え、母の愚痴など、私の長年の友人女性に聞いてもらっていました。
コロナも重なったのか、バランスを崩しがちになりました。
10代後半より、安定剤など少量服用しています。
コロナ以前に、その知人男性とライブに行く約束をしてましたが、中止になったり、長年の友人とも会えなくなりました。
最初の緊急事態宣言明け頃、知人男性と一緒に出掛けることになり、私自身その頃、好意のような感情がありました。
その後のLINEで、先に見抜かれてしまい、相手に怒りの様な感情を浴びせてしまったようで、私自身深刻な雰囲気にならないように言ったつもりが、「言動が酷く、イライラがおさまらない」と数日後に言われ、私自身自分の感情も不確かなまま、恋愛感情を認めてしまい伝える事も出来なかった過程があったので、消化不良でした。
最終的にはお互いに謝罪しあいましたが、私としては振られた側で想いを伝えられず、男性側に傷ついたと言われて、腑に落ちないまま、ショック状態に陥りました。
私自身、女性の友人に話を聞いてもらいましたが、「友達長年やってきたけど疲れた」とか、「私、期待持たせたよね」「ごめんね」と言われました。
これはもう友人としては限界に来ているのかなと、連絡をやめました。
二人とも、身体のバランスを崩しがちな部分があったみたいで、女性の友人も、同居の家族の事や、仕事のこと、同年代で、抱える事象は似通っていました。
少ない、人間関係や、コロナも重なったのかなと感じています。
若干人間不信がちになったり、音も入ってこない感じでした。
数ヶ月前、母が手術し、その間一人で過ごし、最近少しずつ軌道には乗ってきたかもしれません。
過食や、胃腸も崩し私がおかしいのか何がどうなっているのかわかりませんでした。
周りの方にも、相談しましたが、「周りのせいにしていないか」と言われ、責め続ける日が続きました。
時々、母と面倒臭いこともありますが、少しずつ楽しいと思える事や笑えることも増えてきました。
たまに、この出来事を思い出しますし、ラインしあう程度の知り合いは居ますが、今交流をしている方が居なく、会社往復生活なので客観的に整理したくて、投稿しました。
長年の友人と疎遠になった事に整理がつききってないのかもしれません。
寂しさは薄くはなってきていますが、この女性同士の友人関係は潮時ですか。
この先出会いはありますでしょうか。
長文になり、申し訳ありません。
コメント
コメントを投稿
参考:似ている悩みと対処法
ココオルに無料登録して、いまの気持ちをどんどんつぶやいてね!
ココオルユーザーの方は、ログインして利用してね!
メールアドレスでログイン twitterでログイン
.
π- 2021-05-01 07:36
相談内容を読みましたが、まずは、ご自分のことを責めないでください。文章を読む限りでは、soraさんは悪くないと思います。周りのせいにしているわけでもないと思います。
昔からの女性友人の件ですが、ご友人の発言内容からしますと、仲良くやっていくのは難しそうな感じですね。その方と距離を置いたほうがいいと思います。
あとそれから、その知人男性に対する好きという感情、及びsoraさんの行動ですが、それはsoraさんが悪いとは思わないです。男性を好きになったなら、それでいいと思います。男性から「傷ついた」と言われても気にする必要はないと思います。
「この先、出会いはありますか?」との質問ですが、それはsoraさんが出会いを望んでいるかどうかだと思います。出会いを望んでいるなら、いつかきっと素敵な出会いがあると思います。出会いを諦めてしまうと、出会うことはできないと思います。
sora
π- 2021-05-03 21:47
文章を書いていると、少し考えがまとまってきました。
正直、完全にスッキリしたわけではないですが、話を聞いてくれる方が居てくれたことが、助けになりました。
また新たな出会いがあると、希望を持ちたいと思います。