とても久しぶりに相談事失礼します。
私は最近(と言っても2、3ヶ月ぐらい前)に弟に勧められ、scratchというサイトをやり始めました。
そのサイトで多くのユーザーさんが声出しや歌ってみたを投稿されていたので、私も1曲歌ってみたを出してみたんです。
その歌ってみたが思いの外みんなが聞いてくださり、いつの間にか私のアカウントのフォロワー様も増え、歌い手を募集しているユーザーさんにお声をかけていただくこともあり、今ではそのサイトの歌い手として活動しています。
そんなこんなでscratchで歌い手として活動している私なのですが、1人のユーザーさんのことで悩んでいます。
その方は私と同じ中学3年生の男性なのですが、よく私にコメントしてくれる方であり、よくお喋りしたりして結構仲の良い人なんです。
ですが女たらし、っていうのかな…。とにかくよく女の子のユーザーさんとお話している印象が強い人で、私のところにもしょっちゅう「おはよう」だとか今日はこんなことがあっただとか他愛のない会話をしてくる人なんですが…。
1ヶ月くらい前にその人からコメント欄で私に告白してきてくれたんです。
ですが私には、現実で片思い中であり、ましてやそのサイトとして歌い手として活動しているので「ごめんなさい」とお断りしました。
もう私と喋らなくなるかな、と思いきや、普段より執拗に私に話しかけてくるんです。
本当は無視しておきたいのですが、それもその人(仮にA君と呼ぶことにしますね)に悪いかなと思い、コメントで話しかけられたら、返答していくという会話を繰り返していました。
ある日私はscratch内でスク家族(そのサイト内での家族関係を作ること。)を募集するという投稿を見かけ、面白そうだから私もやってみようと思い、私もスク家族を募集し始めたんです。
そしたらA君は「彼氏は募集してないの?」と聞いてきたので「彼氏は募集してないよ」と返答しました。すると今度はA君は「じゃあ樹莉のボーイフレンドになる」と言ってきました。
ボーイフレンドっていう意味その時の私はなんとなく「男の子のお友達」っていう意味なのかなと思い、「それだったらいいよ〜」と、返答しました。
そのコメントにびっくりしたA君は「付き合うってことだよ⁈」と、コメントで返答。
もちろんその瞬間にボーイフレンドの意味を悟った私は「え、ボーイフレンドって男の子の友達じゃないの?」とA君に聞いたんですが彼はその返答に「やった〜今日から樹莉の彼氏だ〜」と送ってきました。
私はどうすることもできなくて、とりあえず、そのコメントは無視しました。
その後、A君は彼のプロフィール欄に彼女→樹莉(私のユーザー名)と書いたんです。
でも私はまだA君にA君の彼氏になるとは言ってないんです。だから、本当はあなたのことは好きじゃない、と言いたいんですが、それを言っちゃうとA君に嫌われるんじゃないかと思い、どうするべきかわかりません。
A君は私が歌い手グループに入る事になると、彼も「俺も樹莉の歌い手グループに入りたい」と私の所属する歌い手グループのリーダーさんにせがみ、「樹莉と一緒のグループに入りたい」とお願いし、(A君はA君で歌ってみたを一つ投稿していました)私と同じ歌い手グループに加入しています。
私のプロフィール画面もA君のコメントでいっぱいで、ほとんどがA君と私の会話となってしまい、A君も週に2、3回ぐらいの頻度で唐突に私に「大好き」や「ぎゅっ」とコメントで送ってきます。それが私には嫌悪感しかなくて、なんて返せばいいのか、返信に困っています(とりあえず、いつもはありがとう、と送っていますが)。
scratchでは、ユーザーを違反報告して相手をブロックできるのですが、A君は報告恐怖症(?)でその攻撃を受けると少し鬱ぽくなります。
私は違反報告はなるべくしたくないので、A君が傷つかない程度に私を諦めること、それと頻繁に私に「大好き」や「ぎゅっ」などのコメントを送らないように注意したいのですが、なんて言えばいいのかわかりません。
ココオルさんでこんな相談をしていいのかわかりませんが、ここ1、2ヶ月ぐらいA君に悩まされています。
何かA君に私を諦めてくれる方法があれば、コメントお願いします。
本当に、わかりにくい文章だし、長文ごめんなさい。
よろしくお願いします。
コメント
コメントを投稿
参考:似ている悩みと対処法
ココオルに無料登録して、いまの気持ちをどんどんつぶやいてね!
ココオルユーザーの方は、ログインして利用してね!
メールアドレスでログイン twitterでログイン
そい
π- 2022-11-14 08:47
꙳❅\\樹莉//❄︎*
π- 2022-11-14 17:36
そい
π- 2022-11-14 17:51