生理前になると必ずと言っていいほど、精神的に落ち込んだり、全身の倦怠感が出てきます。生理痛も年々酷くなっているような気がします。市販の鎮痛剤を飲んでも効かないことがしばしば…。
本当にたまにですが、身動きが取れないほど下腹部の鈍痛が出てきます。生理痛なのか何なのか分かりませんが、数十分後には落ち着きます。
こういうことがあるので病院受診を勧められたのですが、生理ごときで受診するのがとても気が引けます。
生理は病気ではないし、受診するとなると婦人科で、他の人の目が気になってしまいます。
生理についてもう少し気軽に相談できる場所が増えれば良いなと思っています。
コメント
コメントを投稿
参考:似ている悩みと対処法
ココオルに無料登録して、いまの気持ちをどんどんつぶやいてね!
ココオルユーザーの方は、ログインして利用してね!
メールアドレスでログイン twitterでログイン
もも(ココオルスタッフ)
π- 2023-11-16 00:25
生理前に精神的にも身体的にも辛い症状が出て、生理痛も年々酷くなってきている気がするんですね。
鎮痛剤を飲んでも効かないこともあり、時には身動き取れなくなることもあると。
辛い症状が生理の度に出るのはしんどいですよね。
私もお医者さまではないので断言は出来ないのですが、生理自体は病気ではありませんが、酷い生理痛を引き起こす病気などもあるかと思います。
なので、「これはただの生理だから」と判断して放置しておくよりも、やはり病院に行って診察してもらうほうが安心かなと思うんです(*^-^*)
私の場合になりますが、私も以前、生理痛が酷かったので病院で処方されたピルを飲んでいます。
そのことで生理痛は軽減されました(^-^)
もちろん、これは私の場合なのでちゃんとお医者さまに相談して対処してもらうことが大事です。
婦人科には、ふたばさんと同じ悩みを抱えた人も診察に来ていると思いますし、他人の目を気にしなくても大丈夫だと思いますよ(^-^)
そうですよね、生理についての相談がもう少し気軽に出来る場所が増えるといいですよね!
他に何か心配なことなどありますか??(^^)